株式会社大東システムエンジニアリング
ダイトウシステムエンジニアリング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社大東システムエンジニアリング

DX/開発/運用保守/BtoB/行政システム/富士通コアパートナー
  • 正社員
業種
ソフトウェア
公社・官庁/その他サービス
本社
千葉

先輩社員にインタビュー

基盤デリバリー部
Y.U
【出身】専修大学  ネットワーク情報学部ネットワーク情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自治体向けのサーバ構築と運用保守
自治体で使用しているサーバの構築作業やエラーなど問題がないかの確認や、職員様が使用するパソコンで戸籍システムや住民記録システムが使用できるように設定をするパソコンの構築作業などを行っています。
職員様が問題なく使用できる状態を常に維持する難しいことかを痛感しながら仕事をしています。お客様先での作業が多いため、コミュニケーション力や正確性なども仕事する中で大切になってきます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
構築したサーバの稼働やパソコンが使用されるとき
プロジェクトに参画してから初めてのサーバ稼働の立ち合いをした時に嬉しさを感じました。
数か月かけて進めてきた構築作業などを経てサーバの稼働を迎え、問題なかった時にほっとしたことを今でも覚えています。また、自分が構築したパソコンを職員様に引き渡すときなどにお礼を言われるとモチベーションに繋がります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 多く人の生活を支える仕事をできる
私は大学が情報系だったこともあり、学んできたITの知識を活かし人の役に立つ仕事に就きたいと考えていました。その中でこの会社を選んだ理由としては、自治体向けの仕事をしているため、多く人の生活を支えることができると考えたからです。
また、面接時から人の良さを感じ、初めて面接して楽しいと感じました。実際入社後も社員同士の仲が良く、仕事やプライベートの相談に乗ってくれる上司や先輩が多いと感じています。
 
これまでのキャリア 入社~3年目
行政系システムサーバの運用保守(2年)→自治体向けのサーバ構築と運用保守(1年)

この仕事のポイント

職種系統 システム運用・保守
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社会人になっていからは学生時代と比べてまとまった時間を取ることが難しくなってきます。そのため、学生時代でしかできないことを全力で楽しむこともいいと思います!結果として、学生時代に経験したことが社会人になった時に活かせる場面が出てくると思います。
後悔のないように頑張ってください!

株式会社大東システムエンジニアリングの先輩社員

自治体向けシステムの開発・運用保守

アカウントビジネス部
M.Y

アプリケーション基盤の開発・保守

ソリューション開発部/副部長
S.T

戸籍システムのサポート業務

ソリューション開発部
K.K

自治体のシステム保守

アカウントビジネス部
M.M

システムの維持管理

基盤デリバリー部
S.W

掲載開始:2025/01/27

株式会社大東システムエンジニアリングに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社大東システムエンジニアリングに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)