システム・プロダクト株式会社
システムプロダクト

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

システム・プロダクト株式会社

システムエンジニアリング/金融/証券/スマホ/企画開発/クラウド
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
情報処理/ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント/証券
本社
東京

先輩社員にインタビュー

ビジネスソリューション本部
U.T(23歳)
【出身】神奈川大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 証券システム開発のプロジェクトに参画中
投信直販システムの開発において、要件定義からリリースまでの全工程に携わっています。
「何を作るか」を考える段階から、実際に機能として形にするまで、一連のプロセスを幅広く担当しています。
まだ1年目で学ぶことも多いですが、開発の全体に関わることで業務の理解が深まり、できることが少しずつ増えていくのを実感しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
コミュニケーションで仕事の効率が上がった時
配属直後は専門用語や業務の流れが全く理解できませんでしたが、業務を進める中で、少しずつ理解が深まり、会話にも参加できるようになりました。
全てのフェーズに関わることでプロジェクトの全体像をつかみ、報告・連絡・相談を意識することで、メンバーとのコミュニケーションがスムーズになり、仕事の効率も向上しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 成長できる環境
未経験でもしっかり学べる環境が整っている点に魅力を感じたからです。
私は学生の時、「働きやすく、成長できる環境のある会社に入りたい」と考えていました。会社説明会や一日仕事体験に参加した際、社員の方々が分からないことを丁寧に教えてくださり、「困ったことがあればいつでも相談してください」と声をかけてくださったことで、とても安心感を覚えました。
こうした温かい雰囲気の中でなら、未経験の私でも安心して成長できると感じ、この会社への入社を決めました。
 
これまでのキャリア 私は週に2~3回のペースで、議員秘書のアルバイトをしました。業務内容は、電話対応や来訪者対応、資料作成、HP編集などで、周囲のメンバーをサポートする役割を担っていました。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

いろんな会社を見て回った方が良いと思います。
一度しかない就職活動、楽しんでください!

システム・プロダクト株式会社の先輩社員

IT業界の技術革新の進化に合わせ、開発も変化しています。

ビジネスソリューション本部
R.A.

設計書の作成

ビジネスソリューション本部
S.F

他業種からの転職

ビジネスソリューション本部
Y.O

プロジェクトの作業管理

ビジネスソリューション本部
K.Y

作りながら学ぶ

ビジネスソリューション本部
K.H

掲載開始:2025/01/27

システム・プロダクト株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

システム・プロダクト株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)