株式会社四谷大塚
ヨツヤオオツカ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社四谷大塚

中学受験教育、出版、塾、全国統一小学生テスト、予習シリーズ
  • 正社員
業種
教育関連
商社(教育関連)/出版/コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

教育事業本部 直営校舎
関根 良太
【年収】非公開
これが私の仕事 低学年指導担当。教務・運営・募集全ての業務に携わっています。
生徒に「学ぶことの楽しさ」を伝えたい、そんな気持ちを持って授業に臨んでいます。しかも、それを低学年のうちから伝えたいと思い、主に1年生~3年生の授業を担当しています。生徒の心が変わっていく瞬間を間近で見ることができ、生徒や保護者の笑顔を見ることが何よりもこの仕事のやりがいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
合格した生徒から「先生がいてくれて良かった」と言ってもらえた
入社1年目の6月から、受験生の算数の補習を担当させていただきました。毎週1回の自由参加の補習でしたが、ある生徒が毎週楽しみに欠かさず来てくれるようになりました。冬休みも入試直前もわからない問題の質問に応えたり、入試当日も受験会場まで応援に行ったりして、合格を祈りながらサポートし続けました。結果は合格!親御さんからの合格の報告は今でも忘れられないほど嬉しかったです。卒業の日、親子で私に「先生がいてくれて良かった。ありがとうございました。」と言ってもらえたときは、思わず涙してしまいました。生徒の心を動かすのは本当に難しいことですが、自分が諦めず想いを伝え続ければ必ず伝わると信じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という教育理念に共感
学生時代に大学受験の予備校でアルバイトをしていて、その頃から人と直接関わる仕事をしたいと思っていました。中でも教育業界は生徒の人生に関わることができる仕事であり、学生時代からとてもやりがいを感じていたため、就職活動は教育業界の会社を中心に見ていました。その上で私が最も重用視していた点は、「企業理念」とその会社で働いている「人財」です。四谷大塚の「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という企業理念は、受験がゴールではなく、未来の日本・世界のリーダーとなる人財を育成するという他社にはない将来性を感じました。また選考を進めていく中で、実際に会社で働いている社員と接する機会があり、仕事を楽しみながら働いていることが伝わってきた点から、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 教育事業本部 直営校舎(現職 2012年入社)

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「自分がやりたい仕事は何なのか」ということを就職活動中に何度も自分自身に聞いてみることが大切だと思います。一生の仕事になる可能性がある仕事は、やはり自分がやりたい仕事であるべきです。これからの長い人生を楽しむためにも、一生の仕事を見つけるためにも、内定を取りに行く活動ではなく、自分のライフワークを見つける活動だと思って頑張ってほしいです。「選ばれる」側でもありますが、「選ぶ」側という意識も持って積極的に行動して下さい。

株式会社四谷大塚の先輩社員

校舎の運営、低学年の算国と受験生の理科

教育事業本部 直営校舎
花井 智幸

昼は事務、夜は理科の先生!

教育事業本部 直営校舎
諸星 将大

低学年・英語指導の教務、営業、運営

教育事業本部 直営校舎
池内 夏実

小学4・5・6年生の算数の授業

教育事業本部 直営校舎
高山 広輝

社会科教材の編集・開発

四谷大塚出版
沖田 庄司

テストの編集・校正

四谷大塚出版
六井 浩

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社四谷大塚に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社四谷大塚に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)