株式会社岡山システムサービスオカヤマシステムサービス

株式会社岡山システムサービス

IT/システム開発/ソフトウェア/情報処理
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/その他サービス
本社 岡山
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.60 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.56

先輩社員にインタビュー

第四システム部第一システム課(2022年入社)
Y.K
【出身】広島工業大学  情報工学部情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自治体の内部情報システムの設計・開発
現在、ある自治体様の内部情報システムのシステムテストを行っています。
実際に職員の方々が使用する業務のテストなのですが、業務知識が少ない最初の頃は、手間取ることも多く苦労していました。
しかし、先輩社員の方々に丁寧に指導・解説していただいた結果、業務知識が身につき、自分だけでもある程度テストができるようになりました。
その後、無事システムテストを終えることで仕事のやりがいを感じることができました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分自身の成長をはっきりと実感できるところ
業務に少しづつ慣れてきた10月頃、出張で先輩社員の方と県外に行くことになりました。
これまで社内作業が多く、実際にお客様と接することがなかったので、緊張しながら仕事を行いました。
出張中は個人で作業をすることが多かったのですが、今まで教えていただいた知識を用いて無事に仕事を終わらせることができました。
初めてほとんど一人で完了させた仕事でしたので、達成感も多く、自身の成長を確実に感じることができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気の良さがとても魅力的
大学時代に情報系の技術を専攻していたため、主にシステムエンジニアなどの情報系の業界を中心に就職活動を行っていました。
様々な企業のインターンシップや説明会に参加した中、この会社を選んだ一番の理由は会社全体の雰囲気です。
インターンシップや説明会の際に接していただいた先輩社員の方々や、社内見学で実際に見た会社の雰囲気が、とても親しみやすく感じたことが大きかったです。
これらを踏まえて、実際に自分が働いているところを想像して、とてもしっくりきたことが大きな決め手となりました。
 
これまでのキャリア システムエンジニア(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活情報サイトなどには載っていない現場の環境や雰囲気を感じることができるため、自分の興味のある企業だけに絞らず、様々な企業を直接見に行くことが重要だと思います。
実際にその場で働くのは自分自身なのですから、しっかり考えて悔いがないように頑張ってください!

株式会社岡山システムサービスの先輩社員

次期パッケージのシステム開発

第三システム部第一システム課(2023年入社)
K.N
岡山理科大学 工学部 情報工学科

自治体の内部情報システムの設計・開発

第四システム部第一システム課(2023年入社)
N.A
岡山理科大学 工学部 情報工学科

自治体の内部情報システムの設計・開発

第四システム部第一システム課(2023年入社)
H.I
岡山県立大学 情報工学部情報通信工学科

介護施設向けシステムの営業・サポート

ソリューションビジネス部(2023年入社)
I.S
岡山理科大学 工学部知能機械工学科

土木に関するシステムの保守と改修

第三システム部第二システム課(2023年入社)
S.C
岡山理科大学 理学部応用数学科

生産管理システムのバージョンアップ対応

第一システム部第一システム課(2023年入社)
A.H
尾道市立大学 経済情報学部経済情報学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる