これが私の仕事 |
土木工事の施工管理 競輪場のバンク舗装工事や自動車関係会社の工場内で造成工事、駐車場の舗装工事、テストコースなどの改修工事で現場監督を行っています。バンクやテストコースなどNIPPOでしかできない特殊舗装の工事では、特殊な自社機械を使いながら最高レベルの精度にこだわります。まだ入社一年目ということもあり、できないことやミスをすることも多いですが、先輩や上司から「よくできている」とほめられた時の喜び、完成した時の達成感は他では味わえません。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
一日の仕事が事故なく安全に終了したとき。 建設業は毎日重機がたくさん動き危険な作業も多くある仕事です。入社一年目の仕事は安全管理に関わることがメインになります。現場で生じる危険を事前に予測し、原因に対しての対策を自分で考え上司に相談しながら対策を実行します。下請けさんからは行き過ぎた対策で煩わしいと思われることも多々ありますが、安全作業で一日の業務が終了したとき、作業員さんから「対策をしていなければ事故につながっていた、事故が起きなかったのは君のおかげだよ」と言われたときはとても嬉しかったです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
なんと言っても業界一位ということ、NIPPOでしかできない工事が多々! 就職活動をする中で公務員や建設コンサルタント、建設業を小さな会社から大きな会社まで多く調べました。調べていく中で一番やってみたいと思う仕事が施工管理で、中でもバンクやテストコースなどの特殊舗装でした。バンクやテストコースを施工する会社は他にもありますが、NIPPOはバンクとテストコースともにナンバー1のシェアを持ち一番携わる機会が多いと考えました。OB訪問で話を聞く中、仕事内容だけでなく給与面や福利厚生などにも魅力を感じNIPPOに行きたいと強く思うようになりました。入社一年目ですが憧れの競輪場のバンクやテストコースに携わることが出来、給与面や福利厚生まで満足して働けそうです。 |
|
これまでのキャリア |
2024年4月~6月研修→7月~9月静岡競輪場競争路改修工事事務所→10月~東富士出張所 |