これが私の仕事 |
ご入居者の方の安心と幸せの提供 ケアサービス課は比較的に介護が必要な方が居住されています。主に身体介護(食事、入浴、排泄、更衣など)を行っていますが、担当ご入居者の方が生活上で不都合が生じた時や希望を叶える為にプランを検討したり、行事を企画してご入居者の方に楽しんで頂いたりする事も大切な業務の一つです。他にも、委員会の活動や日々の研究を発表する「研究発表」のように仕事内容は多岐にわたりますが、ご入居者の方の笑顔やポジティブな言葉を引き出させるこの仕事は、楽しくて仕方ありません。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
施設・ご家族様と一丸になってご入居者の方の最期を看取る 5年間担当させて頂いた女性の方は、疾患から寝たきりとなってしまい、食事もプリン食というペースト状の物を召し上がっていましたが、徐々に飲み込みも悪くなりました。主治医とご家族様がICを済まされ、胃瘻や延命処置は望まない方向で話が進み、ターミナルプランを検討する事となりました。まず楽しみである食事に焦点を当て、ご家族様にお元気だった頃の嗜好品を情報収集し、自立されていた頃を知っている生活サービス課の職員にも聞き取りを行いました。又、主治医に食事介助の方法を助言頂いたり、管理栄養士や看護師にも相談を行いつつ、職員間でも統一した介助が出来るように取り組みました。結果、その方は今年の4月にご逝去されましたが、ご家族様が手を握り涙ながらに感謝の気持ちを伝えて下さりました。その一言が今でも忘れられません。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
ご入居者の方を深く知る事が出来る 神戸〈ゆうゆうの里〉を初めて施設見学させて頂いた際に、診療所が併設され24時間医師が在中している事、施設内に厨房が2か所あり、熱々の食事をご入居者に提供出来る事、浴場も4種類あり、ご入居者の身体状況に応じた入浴が出来る事も魅力でした。他には、アスレチックやプール、リハビリ室といったご入居者の方の身体機能を維持・向上可能な設備が充実している事、憩いの場となっている喫茶店なども〈ゆうゆうの里〉というコミュニティならではだと感じました。しかし、介護を携わる上でご入居者の情報や背景、生活歴は必要ですので、お元気な頃からご入居者の方と顔見知りになれて、その方を深く知る事が出来る。その情報を介護に活かせるという点が決定打となりました。 |
|
これまでのキャリア |
神戸〈ゆうゆうの里〉ケアサービス課(現職・今年で11年目) |