一般財団法人日本老人福祉財団ニホンロウジンフクシザイダン

一般財団法人日本老人福祉財団

介護付有料老人ホーム/高齢者福祉/〈ゆうゆうの里〉
業種 福祉・介護
ホテル/レジャー・アミューズメント・パチンコ/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/外食・レストラン・フードサービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価40件~50件
  • 総合評価
  • 4.86 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.86

先輩社員にインタビュー

伊豆高原〈ゆうゆうの里〉生活サービス課 計画作成担当
山田 瑠花(36歳)
【出身】東京福祉大学  社会福祉学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ご入居者の介護支援の計画作成、ご相談の対応
ご入居者の介護支援の計画作成(=ケアプラン作成)や、お困りごと相談の対応を行っています。
当施設では、ご入居のお元気な頃から、介護支援が必要となり、人生の終末を迎えるまでの過程の時間に深く関わり、包括的な支援を提供しています。
その方がお元気な頃に大切にされていたこと、お考えになっていたこと等、長期に渡り生活のご様子に関わらせて頂いていることで、例え心身にご不自由があっても、その方の個性を尊重して介護支援を提供することが出来るようにと考えることが出来ます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「あなたの笑顔で今日も元気になれたよ」
「あなたの笑顔で今日も元気になれたよ」そう言って新人の私をいつも励まして下さったご入居者がいました。
その方が亡くなられた時、「おばあちゃん、大好き」とひ孫さんが書かれた文字と絵が祭壇に飾られていました。飾られた絵を見て、その方のやさしさと温かさを深く感じ、その方のやさしさで私は笑顔になれていたのだと気が付きました。
私は日々の中で、人生の大先輩でもあるご入居者の方々から沢山のことを学んでいます。
「あなたの笑顔で今日も元気になれたよ」の言葉を胸に、笑顔を大切にして、毎日の仕事に取り組んでいます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ご入居されている方々がとても生き生きと、楽しく生活されていたから
福祉資格取得の希望があり、様々な福祉施設の見学に伺いました。
その中でも、ご入居されている方々がとても生き生きと、楽しく生活されている様子を感じることが出来たのは当施設でした。
また、国立公園の中に施設があり、敷地が広く、開放的な造りになっています。
施設内に「リス」がいたことはとても驚き、こんな環境で働いてみたいなと思いました。
 
これまでのキャリア 介護職員として勤務する6年間の間に、介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員の各資格を取得しました。
その後、結婚・2度の育産休期間を経て、現在は計画作成担当者として業務にあたっています。

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自身の興味がある分野が見つかったら、実際に企業見学に行かれることをお勧めします。
また、趣味や遊び、資格取得も含め、今できる時に沢山のことに挑戦をしましょう。

一般財団法人日本老人福祉財団の先輩社員

ご入居者の生活を援助し寄り添う仕事

京都〈ゆうゆうの里〉ケアサービス課
林 こころ
龍谷大学 国際文化学部国際文化学科

自立されている方から看取りの方までのケア

佐倉〈ゆうゆうの里〉ケアサービス課
千葉 菜摘
大正大学 文学部人文学科

ご入居者の皆様一人ひとりに、安心と幸せを届ける仕事です

大阪〈ゆうゆうの里〉生活サービス課
H.Y
帝塚山大学 心理学部心理学科

有料老人ホームに入居されているご入居者の生活支援と委員会活動

浜松〈ゆうゆうの里〉ケアサービス課
小林 実夢
日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科 医療福祉コース

老人福祉施設で管理栄養士としてご入居者の健康をサポート

京都〈ゆうゆうの里〉食事サービス課
定永 旭世
京都光華女子大学 健康栄養学部

有料老人ホームでケアを必要としている入居者に対する介護業務や業務改善

湯河原〈ゆうゆうの里〉ケアサービス課
S.S
高千穂大学 商学部 商学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる