名古屋ステーション開発株式会社
ナゴヤステーションカイハツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

名古屋ステーション開発株式会社

JR東海100%出資/駅商業施設・鉄道高架下施設の開発運営
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
不動産
鉄道/外食・レストラン・フードサービス/専門店(複合)/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

岐阜支店
S.Y(24歳)
【出身】椙山女学園大学  現代マネジメント学部現代マネジメント学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ASTY岐阜・大垣の販売促進・広報活動
岐阜支店ではASTY岐阜・大垣の管理運営を行っており、その中でも私は両施設の販売促進・広報活動を担当しています。新聞折込チラシの発行や抽選会の実施など季節ごとの販促や地域イベントにあわせた販促の検討・実施までを行っていますが、販促内容の検討にはテナントからの声を参考にすることも多いです。支店は特にテナントとの距離が近い分、日々のテナント巡回を通じて信頼関係を構築することが大切です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「こんなことをしてみたい」が実現しやすい環境
私は、入社2年目の夏より岐阜支店に異動となりました。異動直後は不安もありましたが、支店に限らず、会社全体として若手の意見も尊重される風土があるので「こんなことをしてみたい」と思ったことも発言しやすい環境です。また、現在岐阜支店はわずか6名で構成されているので、その分自身の業務の幅や裁量は大きく、日々さまざまな業務ができることは支店勤務の魅力のひとつです。少数精鋭な勤務環境だからこそ分からないことや不安なこともすぐに相談できる環境であるため、先輩や上司の知見をお借りし助言をいただきながら楽しく業務にあたることができています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 多様な勤務スタイル
入社前から魅力的に感じていた「フレックスタイム制」と、入社後は「子育て世代の女性の活躍」に魅力を感じています。フレックスタイム制は、入社1年目に支店勤務となり、勤務環境が変わった今も問題なく利用できています。業務の状況を踏まえ、遅めに出勤したり少し早く退社するなど、勤務時間をずらしてプライベートの時間に充てることもできます。岐阜支店では現在2名の子育て世代の女性がいますが、お子さまのお迎え時間にあわせて週の半分ほどは退社時間をずらすなど、制度を活用されています。ライフスタイルにあわせて仕事の時間とプライベートの時間を選択できる「多様な勤務スタイルが実現できる」ところが魅力のひとつです。
 
これまでのキャリア 駅ビル事業部営業課(1年3ヶ月)→岐阜支店(現職・今年で入社2年目)

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

日々就活サイトを眺めては、どの企業も変わらないように見えたり、友達の内定報告に焦ったり…結局はいざ勤務してみないとわからないところが多く不安な日々が続くかもしれませんが、正解なんてないと思います。どの選択もきっと正解です。妥協せずに最後までやり切ってください!

名古屋ステーション開発株式会社の先輩社員

出店店舗の売上管理と精算・テナントリーシング

駅ビル事業部 管理課
T.S

販売促進の企画策定、催事店舗のリーシングや契約締結、運営まで

駅ビル事業部 営業課
R.T

商業施設の新規開発やリニューアル。企画から開業まで携わっています。

企画開発部
C.F

店舗管理・JR名古屋駅1番線スペース運用

駅ビル事業部 営業課
Y.M

商業施設の開発企画及びテナントリーシング。

企画開発部
R.N

テナントの売上管理、テナント会の運営

駅ビル事業部 管理課
R.T

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

名古屋ステーション開発株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

名古屋ステーション開発株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)