共立医科器械株式会社
キョウリツイカキカイ
2026

共立医科器械株式会社

【共立グループ】医療/看護/在宅医療/介護/福祉/衛生/清掃
業種
商社(医療機器)
商社(機械)/商社(医薬品)/医療関連・医療機関/福祉・介護
本社
岩手
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【1dayプログラム】医療の現場を支える共立医科器械株式会社!

当社は医療機器の販売を通じて医療現場を支えています。人々の生活には無くてはならない仕事です。大切な人の生活・人生を支える仕事に興味はありませんか?仕事体験でお待ちしています!#医療#北東北#営業#事務

【WEB】タイパ重視!短時間で学べる座談会! 【こんな方におススメ!】
・医療機器業界に関心のある方
・北東北で就職を考えている方
・短時間で要点を吸収したい方

【実施プログラム】
・医療機器業界の現状、将来性
・当社のお仕事紹介(営業職、事務職)
・先輩社員の入社動機、やりがいを紹介

【実施場所詳細】
WEBにて開催。
お申し込み後URLをお送りします。

【募集人数】
各回:数名

【資格・対象】
2026年3月に大学院修了、大学・短大・高専・専門学校を卒業予定の方
大学院・大学・短大・高専・専門学校に在学中の方
※学部・学科・専攻等は不問です

【報酬・交通費】
報酬・交通費の支給ございません。

【エントリー方法】
リクナビよりエントリ―ください。

【エントリー後のフロー】
エントリ―後、担当者よりご連絡を差し上げます。
【対面】先輩社員と意見を交わそう!魅力発掘ワーク! 【こんな方にオススメ!】
・当社をより深く理解したい方
・企業PRに関心がある方

【実施プログラム】
当社の魅力って何だろう?という疑問を
学生目線から考えようというワークです。

先輩社員と意見交換をしながら、
90秒の動画素材を作成頂きます。

動画作成が目的ではなく、
社員と学生の皆さんの相互理解を深めることが目的です。

90秒の動画として編集後、
採用活動や自社HPへの掲載を予定しております。

1.企業研究してみよう!
先輩社員との会話を通じて当社への理解を深めて頂きます。

2.当社情報として足りない部分を説明してみよう(グループワーク)
ワークシートを元に、理解できなかった部分を共有します。

3.当社の魅力を、探してみよう!(グループワーク)
当社の伝えきれていない魅力を探します。
社員に気になることを聞いてみたり、
話してみたり座談会からヒントを探します!

4.発表
学生目線から考えた企業の魅力2選を
グループの意見として発表頂きます。

【実施場所詳細】
本社 岩手県盛岡市愛宕町15番9号

【募集人数】
5~6名/各回

【資格・対象】
全学部・全学科対象

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
まずはリクナビよりエントリーください。

【エントリー後のフロー】
リクナビからのエントリー後、詳細のお知らせが届きますのでそちらの内容をご確認ください。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】タイパ重視!短時間で学べる座談会!

実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [WEB] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【対面】先輩社員と意見を交わそう!魅力発掘ワーク!

実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [岩手] 7月随時、8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30

連絡先

【共立医科器械株式会社】
本社住所:岩手県盛岡市愛宕町15-9
電話番号:019-652-8977
担当:総務部
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)