こんにちは!
ブログ担当上條です。
第4回社員インタビュー!
今回インタビューした社員さんは、品質保証部 班長 Y・Y(入社20年目)さんです!
Q.どんな仕事をしていますか?
A.品質保証部は品質保証と検査に分かれています。
具体的には、検査品(初めての製品や久しぶりの製品)に指示を出したり、どこがやり直しなのかを確認して製造に話すのが検査。
お客様ごとに品質改善活動や海外工場の品質フォローをする「品質問題の窓口」なのが品質保証となっています。僕は品質保証の方が面白いと思っています。
Q.入社してからの経験業務を教えてください!
A.高校卒業後カツシロに入社し、機械加工で9年、プレスで1年、生産技術(設備導入)で2年、中国工場に5年、品質保証3年という感じです!
色々な部署に行ってそれぞれ違うことを学びました。
どこも面白かったけど一番楽しかったのは生産技術ですね!
Q.職場の雰囲気はどんな感じですか?
A.とても和気あいあいとしています!
僕、機械加工班長時代にあだ名が山Pだったんですけど、いつの間にかPだけになり...今ではP班長と呼ばれています笑
これくらい和気あいあいとしています!笑
Q.会社の好きなところはどこですか?
A.意見が言いやすいところ・風通しがいいところですね。
Q.仕事のやりがいを感じるときはどんな時ですか?
A.不具合が起きた製品を見て、この状態からどんな現象が現場で起きてるのか推理します。
実際に現場を見に行って推理があってた時にやりがいを感じます。
僕の業務経験を見たらわかるかと思うんですけど、色々な部署を経験しているんです。
この20年の経験と知識は無駄じゃなかったと感じるからこその、このやりがいだと思います!笑
Q.入社してから今までで、印象に残っている仕事は何ですか?
A.中国に赴任してたことです!
海外で言語や文化の壁にぶつかったり、自分が今まで知らなかった分野の業務に携わる機会があったり。幅広く仕事の勉強が出来ていい経験でした!
Q.中国で楽しかったこと、思い出に残ってることを教えてください!
A.コロナだったので、どこに行っても隔離になってしまって...笑
でも、ひとりで上海をぶらぶらしたり、中華料理を食べたり(水餃子が美味しい!)
あと、中国語教室に通ってたんですけど面白かったですね!
限られた時間でしか学べないので集中して覚えられたし、なんだかんだ1年くらい通ってました。
Q.休日の過ごし方を教えてください!
A.寝てます!予定がなければずっと寝てる笑
Q.学生時代の部活は何でしたか?
A.吹奏楽部でクラリネット吹いてました!
Q.就活を頑張っている学生に一言お願いします!
A.やりたいことが決まってなくても、とりあえず社会に出てみてやりたいことを探してみるのも一つの手!
色々な経験をしてみないと自分の適性ってわからないし、やってみたら意外と楽しい、向いてるって思うこともある!
僕もとりあえず社会に出たけど、今たくさんの経験が出来て楽しく仕事が出来ています。
みんなも頑張って!