こんにちは!
ブログ担当上條です。
毎日暑いですね!皆さん、熱中症には気を付けてください!
それでは第12回社員インタビュー!
今回インタビューした社員さんは、製造3課課長 S・T(入社17年目)さんです!
Q.どんな仕事をしていますか?
A.製造3課の課長として、日々の業務の進行管理や課員のサポートを行っています。
課がスムーズに回るように全体を見渡し、必要に応じて細かい部分にも目を配るよう心がけています。
Q.職場の雰囲気はどんな感じですか?
A.悪くないと思います(笑)。みんなで協力して仕事を進めていける環境です。
Q.会社の好きなところはどこですか?
A.自分の考えや意見をしっかり尊重してもらえるところです。
思ったことを実際に形にするチャンスがあり、その中でやりがいや成長を実感する瞬間が多いところが魅力的だと思います。
Q.他社と比較して、入社の決め手になったポイントを教えてください。
A.中途での入社でしたが、最終的にカツシロに決めた理由は2つあり、
1つ目は、海外工場があり幅広い経験ができると感じたから。
2つ目は、将来性を強く感じたからです。
Q.中国赴任で楽しかったこと、困ったことはありましたか?
A.最初は言葉がなかなか通じず苦労しましたが、自分で少しずつ話せるようになってくると一気に楽しくなりました。
休日には観光地を巡ることもできて、貴重な経験でした。
中国料理も美味しかったです!特に「やんぞーちゃーはん」が美味しかったです!
また機会があれば中国に行きたいと思っています!
Q.入社してから今までで、印象に残っている仕事は何ですか?
A.2017年に第4課を立ち上げたことです。
塗装業務の立ち上げに携わり、コマツさんから塗装について教わったり、第4工場のレイアウトや掲示物を一から考えたりしました。
大変ではありましたが、非常にやりがいのある仕事でした。
Q.気になる部署・経験してみたい部署はありますか?
A.総務に興味があります!
会社をもっと明るく、楽しい雰囲気にできるようなイベントを企画してみたいですね。
Q.休日の過ごし方を教えてください。
A.草野球をしたり、子どもと一緒に遊んだりしています。
Q.就活を頑張っている学生に一言お願いします!
A.若いうちは失敗はいくらでもできるので、失敗を恐れずに突き進んでみるのもいいと思います!
早い段階であれば失敗しても取り返しがつきますし、方向転換も出来ます。
若さは武器です!たくさん挑戦し失敗することでたくさん学べます。
深く考えすぎず、一度思い切ってやってみてください!