株式会社マキノ
マキノ
2026

株式会社マキノ

オーダーメイド/機械設計/開発/産業/環境
業種
機械
プラント・エンジニアリング/重電・産業用電気機器/ガラス・セラミックス/その他製造
本社
愛知、佐賀
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

マキノは「粉砕」「ろ過」「乾燥」の3つのコア技術を活かし、産業用機械を開発製造することで、様々な分野のものづくりを支えています。機械の開発製造は全てオーダーメイド。だからこそ、当社が活躍する業界は幅広く、AI化が進む自動車業界、IoTや5Gの進化が著しい半導体、その他にもセラミックス、食品、医薬品、土木関連など多岐に渡ります。今後も高い技術力と長年の信頼で日本のものづくりを力強く支えていきます。

当社の魅力はここ!!

技術力・開発力

日本最大級!巨大ろ過機は「マキノ」にお任せ!

マキノの製品はお客様に合わせて一品一様。日本最大級の「ろ過機」は当社の得意分野!環境問題が深刻化する中で、当社の機械は非常に役立っております。例えば、リニアのトンネル工事やダムの工事現場で排出される汚染水や土壌の処理として、また工場排水や上下水処理など、製造の過程で排出される汚水などをクリーンにする機械。身近な商品で言えば、お酒を造る製造工程で使用するろ過機、抹茶の粉を製造する粉砕機。など様々な業界で活躍しています。「モノ」をつくる中で、「濾過」「粉砕」「乾燥」という工程は実はとても重要なのです!そんな機械をオーダーメイドで作ることができるのは当社の強みです。

仕事内容

得意を伸ばす採用方針!イキイキと働ける環境を!

当社は、総合職ではなく職種別採用を行っております。いろいろなことにチャレンジするより、得意なことを極めていただくことが可能です。一人一人の得意を伸ばすし、それを最短で活かすことが会社にとってもお客さんにとっても最善であると考えています。やりたいことを継続できる、やりたいことでどんどん挑戦し成長できる環境は働く楽しさやモチベーションアップにつながり、会社の活性化にもつながります。またワークライフバランスを実現させるサポート体制や働きやすい環境づくりにも力を入れております。食堂をリニューアルし休憩時間をより快適に過ごしてもらえるように、また会社にBBQ施設を作り社員懇親の場として活用しております。

社風・風土

当社の技術革新は、技術の継承とチーム一丸の挑戦から生まれる!

マキノが持つ技術は、モノづくりの技術進歩とともに進化が求められます。当社は世代交代の過渡期を迎え、創業以来守り続けている高い技術力を、若い世代へと伝えていくことに注力しています。さらに、新しい製品や技術を開発するために、お客様と一緒に新しい挑戦をすることも日常的に行っています。チャレンジングな提案や今までにないサービスの提供は、個の力だけではできません。営業や設計、開発、製造など各部署が垣根を超えてコミュニケーションを取り、チームとして仕事を進めることで、可能となります。入社20年のベテランでも毎日が試行錯誤の連続。良い意見は積極的に取り入れる自慢の社風。これが技術革新を生むマキノの原動力です。

会社データ

事業内容 環境、リサイクル、セラミックス、半導体、電池、化学品、食品などの幅広い市場に向けた、粉砕・ろ過・乾燥の機械装置・プラントの設計製造

<関わる業界は幅広く、具体的には・・・>
■スマートフォン、タブレット、コンピュータなどに不可欠な半導体、コ ンデンサーなど電子部品
■電気自動車や自動運転などの電動化に向けた様々なセンサーや電子部品をはじめリチウムイオン電池
■ゼロエミッションを目指した車載型、定置型燃料電池用吸蔵合金
■世界的な環境保護の一つである排気ガス排出規制に向けた、自動車用排ガス浄化用セラミックフィルターやセンサー
■老朽化が進むインフラストラクチャー改修整備の土木工事、ダム・トンネル掘削工事、河川や護岸の浚渫工事
■トイレ・洗面などの水廻りから、タイル、外壁材、瓦などの建築材料

などなど。時代の移り変わりに合わせてマキノが支える業界は広がり続けています。


<モノづくりの枠を超え、社会になくてはならない企業へ>
マキノが長年培ってきた「粉と水」の技術が活躍する場は、モノづくりだけではありません。例えば主力製品であるろ過機「フィルタープレス」は、土木工事の現場で発生する泥水をクリーンな水に変え、環境保全に役立っています。土木関連の仕事は2027年開業予定のリニア中央新幹線の影響で今後さらに増えるでしょう。さらには工場や上下水道の汚水、プラスチック製品や廃ガラス、レアメタルのリサイクル設備など、地球環境の保護にもマキノの技術が使われています。このように、現在のマキノは「モノづくり」の枠を超え、人々の暮らしやインフラまでを支える、社会に無くてはならない企業へと進化し続けています。

設立 1947年7月
資本金 1億円
従業員数 161名(2024年4月現在 グループ全体)
売上高 39億円(2023年3月)
代表者 代表取締役社長 牧野 良信
事業所 【本社】
〒479-0021
愛知県常滑市大曽町3丁目1番地

【九州事業所】
〒849-1321
佐賀県鹿島市古枝字天神甲431番地2

【東京営業所】
〒101-0031
東京都千代田区東神田2丁目4-12(KVTビル2)8F

沿革 ●1932年
牧野鉄次郎 常滑に牧野鉄工所を創業

●1947年
(株)牧野鉄工所を設立

●1952年
パグミル製造開始、4尺フレット製造開始、メンブランポンプ製造開始、フィルタ-プレス製造開始

●1961年
常滑市三ツ池に機械工場・鋳造工場・組立工場新設

●1969年
佐賀県鹿島市に九州工場を新設

●1970年
常滑市三ツ池24番地(現:大曽町)に本社を移転

●1982年
東京営業所開設、CAD・CAM導入による設計・技術業務の合理化

●1990年
CIにより商号を(株)マキノに変更

●1991年
新本社ビル完成
ドイツHANDLE社 日本国内販売総代理店として提携

●1992年
九州新工場の建設

●2011年
中国 山東景津環保設備有限公司 日本国内販売総代理店として提携

●2014年
土木工事用新型全自動圧搾フィルタープレスの開発

●2016年
機械加工設備の更新、及び新規導入
(5面体加工機、対向2主軸CNC旋盤等)

●2017年
機械加工設備の更新、及び新規導入
(横型マニシングセンター、ターニングセンター等)

●2018年
社員食堂フルリニューアル「カフェ&レスト CASA TABLE」

●2019年
本社ビル リノベーション

●2020年
テクニカルセンター リノベーション
教育道場 開校
持続可能な開発目標(SDGs)宣言

●2021年
九州事業所リノベーション

●2022年
バーベキュー・ガーデン開設
塗装工場リノベーション
主な取引先 LIXIL、日本ガイシ、イビデン、クボタ、栗田工業、オルガノ、メタウォーター
海外協力企業 ヘンドレ社(ドイツ)、セラムドライ社(ドイツ)、ECT-KEMA社(ドイツ)、ヘルマン・リンデン社(ドイツ)、ハギンガー社(オーストリア)、アクア・エアロビック・システムズ社(アメリカ)、ユニマック社(トルコ)、JINGJIN社(中国)、深セン市浩能科技社(中国)
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)