愛媛ダイハツ販売株式会社エヒメダイハツハンバイ

愛媛ダイハツ販売株式会社

ダイハツグループ/DAIHATSU
業種 商社(自動車・輸送機器)
本社 愛媛
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

松山店 営業
長町
【出身】松山大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様との会話を大切にしています
愛媛ダイハツの営業スタッフは基本的に店内で仕事をしています。購入を検討しているお客様に車種・グレード・価格などの説明をし、実際に試乗してもらい見積もりを作成します。会話をする中で、お客様のカーライフに合ったお車をご提案できるよう心がけています。ご購入いただいた後はお客様がご来店いたく際には必ずお会いし、最近あった出来事や趣味などいろいろな会話をしていく中で信頼関係を深めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
日々成長していけます
入社した当初は、車のことも全然分からずとても不安でしたが、分からないことがあるとすぐに先輩に聞ける環境の為、積極的にお客様とお話できています。だんだんと知識も付いてきて、日々の成長も感じることができる瞬間がこの仕事の好きなところです。またお客様から「あなたから買ってよかった」という言葉をいただいたり、納車時の笑顔を見ることができると、とても嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気に惹かれました
私が愛媛ダイハツを選んだ理由は、職場の雰囲気の良さです。採用試験前に1日業務体験に行ったのですが、そこで実際の仕事内容やアットホームな職場環境を見て、私もここで働きたいと思いました。実際に働いてみて、先輩への相談のしやすさや、何か困ったことがあってもすぐに助けてくれるところに安心して日々仕事ができています。
 
これまでのキャリア 営業(入社4年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

愛媛ダイハツは営業でも外回りがなく、店頭での販売になります。車の知識がないとディーラーの仕事はできないと思っている方もいると思いますが、車の知識が無くても大丈夫です。入社してから少しずつ覚えていけます。ぜひ、一緒に頑張りましょう!

愛媛ダイハツ販売株式会社の先輩社員

営業職 ・車の販売、任意保険・JAF等のご提案、アフターフォロー活動

井門店 営業
荒井

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる