全国生活協同組合連合会ゼンコクセイカツキョウドウクミアイレンゴウカイ

全国生活協同組合連合会

都道府県民共済グループ元受団体
業種 共済
生命保険/損害保険/その他金融/生活協同組合
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価60件~70件
  • 総合評価
  • 4.73 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.80

先輩社員にインタビュー

経営企画室
T.M
【出身】早稲田大学  社会科学部 社会科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 組織の重要事項を決定する会議の事務局など、組織運営業務全般です
どの組織でも事業を運営するにあたり会議等で重要な意思決定を行っていると思いますが、当会においても、グループの今後の方針や重要事項を最終決定するまでには、機関会議で議論を重ねています。
私の主な業務は、その機関会議における会場手配や会議資料の取り纏め、当日の会議準備や議事録の作成など、会議運営に係る事務局業務全般になります。また、年に1回発行している「事業報告書」や「総会議案書」、「ディスクロージャー資料」といった組織運営に係る資料作成業務なども行います。
事務局という立場ではありますが、議案の調整や会議への参加など、組織運営に関する業務に携わることによって、組織全体の動きを直接見聞きする機会が多くありますので、今後のキャリアアップという意味でも非常に勉強になることが多い仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
会議運営を段取り通りに進められたときの達成感を味わえたときです
会議の運営にあたって、役員や部長クラスの方々とやりとりすることも多く、緊張を伴うこともあります。また、会場手配や会議資料の作成などの事前準備は入念に行う必要もあり、当日の進行から議事録の作成などの会議後の対応までを含めると1ヶ月ほどの期間に及ぶこともありますので、一連の運営業務が無事に終了したときには、安堵感とともに、段取り通りに進められたことによる達成感を味わうことができます。
さらに、会議運営全般にわたっては、部署内のメンバーが緊密に連携を図って仕事を進めていく必要がありますので、お互いに協力しながら達成できたときに感じられる一体感は格別です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 事業理念とそれを支える職員に惹かれました
人々に経済面でお役に立てる仕事をしたいという想いから、金融業界、特に保険業界を中心に就職活動を進めていたなかで、非営利を掲げ保険事業を行う県民共済の存在を知り、「非営利主義・最大奉仕・人道主義」の事業理念に惹かれ、元受として広く影響力を持つ当会に興味を持ちました。企業説明会では、徹底したコストの削減や剰余金の割戻しなど、事業理念を実行に移すことでご加入者へ貢献しようとする姿勢に感銘を受けました。理想や理念を掲げることは簡単ですが、実際に行動に移すことは簡単なことではありません。ご加入者への貢献を第一とする県民共済の事業理念を、具体的な取り組みとして確かに実行していく職員を目の当たりにし、私も県民共済の一端を担う職員になりたいと思いました。
 
これまでのキャリア 生命共済金サービス部(4年)→外部団体実務研修(2年)→生命共済金サービス部(3ヵ月6ヵ月)→経営企画室(現職:今年で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 経営企画
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

皆さんご自身がこれまでの人生で大切にしてきた価値観を、見失うことがないような就職活動にしてください。就職はゴールではなく、これから何十年と続くであろう社会人としてのスタートです。焦らず落ち着いて、ご自身の「これだけは譲れない!」という価値観に合致するような企業を探していけば、きっと自分に合った企業に出会えると思います。皆さんの就職活動がより良いものとなるよう、微力ながら心より応援しております。

全国生活協同組合連合会の先輩社員

病気やケガに見舞われたご加入者様に対し、共済金をお支払いする仕事です

共済金サービス部
K.Y
群馬大学 社会情報学部 情報社会学科

加入者サービス向上と業務効率化のための企画立案を担当しています

加入サービス部
H.D
早稲田大学 文化構想学部 文化構想学科

生命共済金の支払業務を担当しています

共済金サービス部
K.K
東京藝術大学 音楽学部 邦楽科

都道府県民共済グループについて発信していく仕事です

普及推進部
T.A
埼玉大学 理学部 分子生物学科

行政庁や他の団体との交渉、再保険に関する交渉および契約業務です

経営企画室 マネージャー
H.S
千葉大学 文学部 史学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる