業種 |
医療関連・医療機関
専門店(メガネ・コンタクト・医療関連)/不動産 |
---|---|
本社 |
神奈川
|
【会社説明会を随時開催中!】
私たちは、神奈川県横浜市港南区にある眼科専門クリニックです。
院内には常勤医7名(うち眼科専門医5名)が在籍しており、
各種検査機器を導入することで、幅広い症状やご相談に対応。
眼科診療を中心に質の高い医療サービスを提供しています。
また眼鏡やコンタクトレンズの販売(PCサイトにも対応)も行い、
地域に信頼されるクリニックを目指して医療と生活の両面からサポートしています。
私たちは、昭和63年に神奈川県横浜市港南区で開院した眼科専門クリニックです。以来30年以上にわたり、地域の皆さまの「見える」を支えるため眼科医療を提供してきました。当院の特徴は、最新の医療機器を積極的に導入している点です。白内障や緑内障、眼瞼下垂などの疾患から屈折異常まで、幅広い症例に対応できる体制を整えています。常勤医は7名、そのうち5名が眼科専門医で、それぞれの専門性を活かしチームで診療にあたっています。また、日本語に加え英語・ロシア語・ジョージア語での診療にも対応。地域に根ざした医療機関として、これからも多くの方に「見える喜び」を届けられるよう成長を続けてまいります。
当院では、受付を中心とした眼科業務、資格をお持ちの方は臨床検査技師としての専門業務、さらにメガネやコンタクトレンズのご案内など、様々な業務をお任せしています。また、評価制度の一環として、一人ひとりの適性を見ながら配置転換も行っています。例えば、プログラミングやマーケティング、英語が得意な方には貿易関係の業務を、宅建をお持ちの方は不動産業務を、美大出身の方にはWebデザインや広告制作を担当していただくなど、それぞれの強みを活かせる場を用意しています。「自分たちでできることは自分たちで行う」というのが岡田院長の方針。外注に頼らず多くの業務を自社で完結している点が、当院ならではの特徴です。
従業員が安心して働けるよう、様々な職場環境の整備に力を入れています。例えば、専属シェフが腕を振るう美味しいランチが無料で楽しめる社員食堂を完備。月1万5000円で入居可能な2LDKの社宅もあり、病院まで徒歩5分の好立地です。給与面では近年ベースアップを実施。残業は月平均2.9時間以下と少なく、プライベートも充実させられます。さらに、宅地建物取引主任者をお持ちの方には資格手当(月1万円)を、TOEIC950点以上の方を対象に英語手当(月8万円)を支給しています。当院では英語によるサービスも提供しているため、資格や語学力などそれぞれのスキルを活かして積極的にご活躍いただけます。
事業内容 | ◆眼科の運営
◆眼鏡・コンタクトレンズの販売 ◆不動産の仲介・管理 |
---|---|
設立 | 1988年 |
資本金 | 1億2000万円 |
従業員数 | 185名(2025年5月期実績) |
売上高 | 50億円(2023年12月期実績) |
代表者 | 院長 岡田 栄一 |
事業所 | ■岡田眼科(本院)
神奈川県横浜市港南区港南台5-5-22 ■横浜西口眼科(分院) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル6F |
今後の成長ビジョン | 当院では、時代のニーズに合わせて柔軟に対応する姿勢を大切にしています。
コロナ禍においては、いち早くワクチン接種事業を開始し、 地域の皆さまはもちろん、遠方からも多くの方にご来院いただき、 接種を進めてまいりました。 また、プログラミング、広告デザイン、商品撮影など、 さまざまな業務を外部に委託せず、すべて自社内で行っています。 そのため、アイデアがすぐにカタチになり、 柔軟かつスピーディーな対応ができるのが大きな強みとなっています。 今後は、コンタクトレンズのオンライン販売をはじめとする“医療×IT”の領域にも力を入れ、 より便利で快適なサービスを、多くの方にお届けしていきます。 幅広い分野に携われる環境があるからこそ、 あなたの「やってみたい」が新しいサービスや価値につながるかもしれません。 更なる飛躍に向けて、共に成長していきませんか? |
ホームページ | https://www.okada-ganka.com/ |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。