業種 |
陸運(貨物)
航空/倉庫/鉄道/その他サービス |
---|---|
本社 |
広島、東京
|
★エリア限定職種あり ★AI面接 ★一次面接確約・積極採用中 ★プライム市場上場企業
トラックなどによる「企業間輸送」を中核としたネットワーク事業に加え、国際貨物事業とロジスティクス事業を連携して行い、多様なニーズにお応えできる「複合一貫輸送」を実現しています。
企業から企業へ荷物を運ぶ【企業間物流】が、当グループの強み。全国400ヵ所に上る自社ターミナルと業界に先駆けいち早く手がけた流通・情報インフラを駆使し、全国どこでも、お客様の荷物を安全・迅速・確実にお届しています。国内約6万社がひしめく業界で、全国への輸送を全て自社で行えるのは、当グループを含め数社のみ。自社の支店を拠点に、自社のネットワークで、定期的に荷物を輸送しております。更にそのネットワークを活かし、海外のお客様も安心して荷物を任せられる会社として、通関業務、商品管理、国内輸送に至るまで一手に引き受ける、【内外複合一貫輸送】も実現しています。
福山通運は創業から70年を超える歴史や、運送会社という業種から、保守的な企業と思われがちですが、実態は異なります。日々の営業状況に合わせ、営業戦略を立て、運行スケジュールを変更し、お客様のニーズに対応。また、社内では社員研修・担当者教育のほか、さらなる接客レベル向上のための訓練を実施し、電話・接客応対の品質向上と社員のモチベーションアップを図っています。お客様のため社員のため、良いと思った事は即実行。一方で戦略効果の有無をシビアに評価し、市況の変化に素早く柔軟に対応することで、強固な体質を保ち、業界に先駆けた物流インフラの整備を可能にし、お客様から信頼される基盤となっています。
物流の品質は「安全・迅速・確実」であるということ。当グループでは、集荷・幹線輸送・配達など、1つの荷物に最低でも6人の人間が関わっており、事業所内はもちろん拠点間の連携がキーとなります。国内400ヵ所ある事業所の間で、顔は知らなくても毎日やりとりするスタッフもいます。どの立場、どの係であっても、仕事をする上で大切にしている思いは同じ。それは、より安全により迅速により確実に、大切なお客様の荷物を届けたいという誠実な思いです。その思いが軸にあるからこそ、互いが自然に助け合ったり物流環境をよりよくしようというアイディアも生まれてくるというもの。そんなDNAが根付いた社内風土が、当グループの自慢です。
「企業間輸送」が、当グループの強み! | トラックによる貨物輸送、なかでも商業荷物・商流荷物といわれるような「企業間輸送」を中心に事業を展開しています。
全国に支店を設けてネットワークを構築、国内の拠点数は400ヶ所。 また、「荷物を輸送する」だけでなく、通関拠点、ロジスティクス拠点を設け、通関業務から商品管理、加工、配送まで、お客様のニーズにお応えできる「複合一貫輸送」にも力を入れています。 |
---|---|
グループ概要(事業内容、設立、資本金、従業員数、売上高、代表者、事業所、募集会社) | ※下記項目は、すべてグループ総計
【事業内容】 ●貨物自動車運送事業 ●貨物利用運送事業 ●自動車整備事業 ●倉庫業 ●荷造梱包業 ●通関業 等18種目 その他附帯関連する一切の事業 【設立】昭和23年9月13日 【資本金】303億1,045万円 【従業員数】11,311名(2024年3月末現在) 【売上高】3,024億95百万円(2025年3月期 ※連結) 【事業所】支店・営業所・流通センター等店舗数/全国約400ヵ所 【株式市場】東京・大阪証券取引所第1部(東証一部上場) 【代表者】代表取締役社長 小丸 成洋 【関係会社】 ■連結子会社 42社 北海道福山通運株式会社 北東北福山通運株式会社 南東北福山通運株式会社 関東福山通運株式会社 甲信越福山通運株式会社 近畿福山通運株式会社 岡山福山通運株式会社 山陰福山通運株式会社 四国福山通運株式会社 高知福山通運株式会社 九州福山通運株式会社 南九州福山通運株式会社 沖縄福山通運株式会社 東京福山通運株式会社 等 |
業務提携会社 | セイノーホールディングス株式会社
ロジスティード株式会社 UAB Hoptrans Logistics(リトアニア) ログウィン エアー アンド オーシャン(ドイツ) ※現在、さらなるネットワークの拡充、及び様々なロジスティクス形態を行う上での戦略的業務提携を国内外の企業様と行っています。当グループの強みである「一貫輸送」をさらに進めるための事業展開であり、今後もM&Aを含めた業務提携が、国内外で進んでいく計画です。 |
経営理念 | 福山通運は、お客様ともに歩み、総合物流企業として文化の向上と豊かな生活の創造及び経済の発展に貢献すべく、たゆまぬ創意と工夫で物流フロンティアを先駆し続けることを経営理念とし、企業活動を営む。 |
安全方針 | 「安全、安心の確立ははわが社の基本である」
福山通運グループでは、この基本方針を経営トップから現場まで、福山通運グループ一丸となり、安全マネジメント体制の構築、輸送の安全確保に 取り組んでおります。 【輸送の安全に関する目標】 法令・規則を遵守し、運転マナーの向上に取り組む 【重点施策:数値目標】 1.交差点事故・追突事故、前年比30%削減 2.交差点では「しっかり止まってはっきり確認」 3.信号のない交差点は一旦停止し、周囲の安全を確認する 【重点運動】 1.後退時は必ず下車し、後方の安全を確認する 2.点呼を通じて、確認作業の徹底を図る 3.内部監査の強化と運行管理者のスキルアップを図る |
募集会社一覧 | 福山通運(株)
北海道福山通運(株) 東北福山通運(株) 関東福山通運(株) 甲信越福山通運(株) 近畿福山通運(株) 岡山福山通運(株) 山陰福山通運(株) 四国福山通運(株) 九州福山通運(株) 南九州福山通運(株) 沖縄福山通運(株) 東京福山通運(株) ジェイロジスティクス(株) 東京南福山通運(株) |
福山通運株式会社 | 【事業内容】
●貨物自動車運送事業 ●貨物利用運送事業 ●自動車整備事業 ●倉庫業 ●荷造梱包業 ●通関業 等18種目 その他附帯関連する一切の事業 【設立】昭和23年9月13日 【資本金】303億1,045万円 【従業員数】11,311名(2024年3月末現在) 【売上高】3,024億95百万円(2025年3月期 ※連結) 【営業利益】73億63百万円(2025年3月期 ※連結) 【代表者】代表取締役 社長執行役員 小丸 成洋 【本社所在地】広島県福山市東深津町四丁目20番1号 【事業所】支店・営業所・流通センター等店舗数/全国約400ヵ所 (2024年3月末現在 関係・グループ会社含む) 国土交通省指定 整備工場/埼玉、名古屋、大阪、福山、福岡、山口 国土交通省認証 整備工場/水戸、鹿島、松江 【株式市場】東京証券取引所 市場第一部 ▼ISO取得状況 【ISO14001】 ・取得日 : 2018年7月6日 ・認証地区 : 車両管理部 本社整備工場 「環境管理重点テーマ」 大気汚染や地球環境温暖化防止を推進するため、「エコ整備」を実施し、自動車から排出される有害なガスを低減する。 資源の有効活用をはかるため、中古部品・リビルト部品又は、リサイクル部品の使用を積極的に推進し、タイヤ・バッテリー等、廃棄物の削減を推進する。 オゾン層保護、地球温暖化防止のため、フロンガスの漏洩防止、回収、再使用の促進に努めるとともに、順次、自然冷媒"エアークーニング"の導入を推進する。 「登録票内容」 1.登録証番号 JQA-EM7442 2.登録社名 福山通運株式会社 車両管理部 本社整備工場 3.所在地 広島県福山市明神町一丁目10番2号 4.適合規格 ISO14001:2015 / JIS Q14001:2015 5.登録範囲 自動車整備、備品等の加工・製作及び車両管理全般 【ISO39001】 ・取得日 : 2012年11月2日 1.登録証番号 JQA-RT0009 2.登録事業所 福山通運株式会社 運行管理部 3.所在地 東京都江東区越中島三丁目6番15号 4.適合規格 ISO 39001:2012 5.登録範囲 陸上貨物輸送サービス |
北海道福山通運株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業 他
【設立】1971年8月23日 【資本金】2,000万円 【従業員数】 503名(2024年3月末現在) 【売上高】 43億6,400万円(2023年3月期) 【代表者】垣田 武男 【本社所在地】北海道札幌市東区東苗穂4条3丁目2-18 【事業所】支店・営業所など店舗数/北海道内12カ所 |
北東北福山通運株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業 他
【設立】1950年 【資本金】2,000万円 【従業員数】424名(2024年3月末現在) 【売上高】42億2,400万円(2023年3月期) 【代表者】垣田 武男 【本社所在地】 岩手県盛岡市湯沢16地割15番地3 【事業所】支店・営業所等店舗数/青森・岩手・秋田12カ所 |
南東北福山通運株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業 他
【設立】1950年 【資本金】1,000万円 【従業員数】1,256名(2024年3月末現在) 【売上高】92億8,700万円(2023年3月期) 【代表者】垣田 武男 【本社所在地】 宮城県仙台市宮城野区扇町7-4-6 【事業所】支店・営業所等店舗数/福島・山形・宮城・栃木26カ所 |
関東福山通運株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業 他
【設立】 1943年6月28日 【資本金】 3,000万円 【従業員数】734名(2024年3月末現在) 【売上高 】59億6,000万円(2023年3月期) 【代表者】矢木野 雅之 【本社所在地】東京都江東区越中島3-6-15 【事業所】支店・営業所等店舗数/茨城・千葉・福島14カ所 |
甲信越福山通運株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業 他
【設立】 1979年7月17日 【資本金】 6,500万円 【従業員数】1,507名(2024年3月末現在) 【売上高】127億2,600万円(2023年3月期) 【代表者】矢木野 雅之 【本社所在地】長野県長野市若穂川田字外新田3800-6 【事業所】支店・営業所等店舗数/長野・山梨・新潟・石川・富山・福井24カ所 |
近畿福山通運株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業
【設立】1987年8月20日 【資本金】3,280万円 【従業員数】345名(2024年3月末現在) 【売上高】31億7,600万円(2023年3月期) 【代表者】植本 良 【本社所在地】奈良県大和郡山市椎木町761-2 【事業所】支店・営業所等店舗数/奈良・三重・和歌山7カ所 |
岡山福山通運株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業
【設立】1988年7月19日 【資本金】1,000万円 【従業員数】206名(2024年3月末現在) 【売上高】12億6,800万円(2023年3月期) 【代表者】八田 弘明 【本社所在地】岡山県高梁市落合町近似89-1 【事業所】支店・営業所等店舗数/岡山・広島4カ所 |
山陰福山通運株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業
【設立】1950年12月27日 【資本金】5,000万円 【従業員数】602名(2024年3月末現在) 【売上高】48億8,900万円(2022年3月期) 【代表者】森下 勝也 【本社所在地】島根県松江市東津田1247 【事業所】支店・営業所等店舗数/島根・鳥取・山口12カ所 |
四国福山通運株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業 他
【設立】1985年4月26日 【資本金】1,000万円 【従業員数】1,148名(2024年3月末現在) 【売上高】96億4,000万円(2023年3月期) 【代表者】奥野 民男 【本社所在地】香川県高松市郷東町430 【事業所】支店・営業所等店舗数/香川・愛媛・徳島・高知・兵庫21カ所 |
九州福山通運株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業 他
【設立】1986年6月13日 【資本金】1,000万円 【従業員数】1,720名(2024年3月末現在) 【売上高】161億8,400万円(2023年3月期) 【代表者】矢野 信行 【本社所在地】福岡県福岡市博多区榎田1-5-8 【事業所】支店・営業所等店舗数/福岡・大分・佐賀・長崎・山口27カ所 |
南九州福山通運株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業 他
【設立】1999年11月1日 【資本金】1億円 【従業員数】950名(2024年3月末現在) 【売上高】74億600万円(2023年3月期) 【代表者】奥野 民男 【本社所在地】鹿児島県鹿児島市西別府町3200-3 【事業所】支店・営業所等店舗数/熊本・宮崎・鹿児島13カ所 |
沖縄福山通運株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業 他
【設立】1999年11月1日 【資本金】1億円 【従業員数】80名(2024年2月末現在) 【売上高】5億1,400万円(2023年2月期) 【代表者】奥野 民男 【本社所在地】沖縄県糸満市西崎町4-6-2 【事業所】支店・営業所等店舗数/沖縄2カ所 |
東京福山通運株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業 他
【設立】1988年1月25日 【資本金】1,000万円 【従業員数】405名(2024年3月末現在) 【売上高】107億500万円(2023年3月期) 【代表者】渡辺 一雄 【本社所在地】東京都江東区越中島3-6-15 【事業所】支店・営業所等店舗数/関東圏21カ所 |
ジェイロジスティクス株式会社 | 【事業内容】貨物自動車運送事業 他
【設立】2000年9月13日 【資本金】2,000万円 【従業員数】811名(2024年3月末現在) 【売上高】175億3,100万円(2023年3月期) 【代表者】小林 哲平 【本社所在地】千葉県市川市高谷新町6-1 【事業所】支店・営業所等店舗数/秋田・山形・埼玉・神奈川・千葉・京都・広島8カ所 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。