株式会社テクノアートテクノアート

株式会社テクノアート

システム開発/コンサルティング/セキュリティ/ネットワーク
業種 ソフトウェア
情報処理
本社 熊本
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

Azure事業部
KK
【出身】九州工業大学  情報工学部システム情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 若手でも様々な業務を任せてもらえる
開発からテスト、システム導入、保守まで一連の流れをすべて経験することができます。
その人の力量と今後の成長を加味してプロジェクトが割り振られますので、自分の頑張り次第で、関わる内容が変わって成長や達成感を感じられます。
様々な業務知識・スキルが必要になるため、大変に感じることもありますが若手でこういった経験をさせてもらえることはとてもありがたいと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの言葉と関係性
私が入社する前から使用していただいているシステムの運用に立会う機会があり、その際にお客様から「使いやすくてとてもお世話になっております。」という言葉をいただいた時は先輩方がいいシステムを納品したというのはもちろんですが、長年良好な関係が続いているからいただいた言葉ですので、会社に誇りを持つことができ、自分も同じようになりたいと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元九州で働くことができる
九州で育ったため、地元九州で働きたいと思い九州の会社に絞って就職活動をしていました。
会社説明会に参加した時に、社長とお話をする機会があり、「東京メじゃない。九州だからこそできる。」という言葉に魅力を感じてこの会社を選びました。
 
これまでのキャリア Azure事業部(現職・4年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

これからの自分の人生において何を大切にしたいのか考えて、それに合った会社探しを頑張ってください。

株式会社テクノアートの先輩社員

デジタルマーケティング。ホームページや動画編集など

Azure事業部
NMさん
久留米大学 商学部 商学科

Webアプリケーションエンジニア~要件定義から運用まで~

Azure事業部
URさん
熊本大学 工学部 情報電気電子工学科

自社開発、受託開発アプリケーションの設計・プログラム開発

TT

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる