ヤマハ熊本プロダクツ株式会社ヤマハクマモトプロダクツ

ヤマハ熊本プロダクツ株式会社

ヤマハ発動機グループ/輸送機器/メーカー/エンジン
業種 輸送機器
機械/精密機器/金属製品/その他製造
本社 熊本
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

生産推進課
非公開
【出身】熊本大学  教育学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【生産管理】新製品プロジェクトの生産準備
新たに開発された新製品を工場で量産できるようにしていくための、生産準備の推進・取り纏め役を担っています。どの商品にも言えることですが、新製品は会社の売上を左右する非常に大事なものです。多少のプレッシャーはありますが、それ以上にやりがいを感じています。プロジェクトで要求されているQCD(品質/コスト/納期)を満たした上で、新製品を市場に投入できるよう社内・社外様々な人・部署と連携しながら日々奮闘しています。様々な人と関わる中で、意見や主張は十人十色で取り纏めることはとても大変ですが、持ち味のコミュニケーション能力を活かして頑張っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が担当した新製品が世界の海へ!
1つの新製品プロジェクトにかかる期間は大体2年~3年です。それだけの長期戦ですので、もちろん上手くいかないことがあったり、辛いことがあったり、ストレスが溜まることがあったり。。。
そんな血と汗の結晶で立ち上げた新製品が世界各地の海で走っている姿を見たときに、「自分はこの為に頑張ってきたんだな」という最高の満足感を感じれるとともに、それまでの努力が
報われる瞬間です。そしてそれが次のプロジェクトへのモチベーションにつながります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 世界に通じるブランド力
大学生の時にたまたま参加した会社説明会で、YAMAHAの船外機は世界180の国と地域で使用されていると耳にしました。その時は半信半疑でしたが、TV等で船が映った際に注意して見てみると、ほとんどの船にYAMAHAの船外機が取り付けてありました。遠い異国の地で使われているYAMAHAの船外機を見て、そのブランド力に感銘を受けました。それ以来、世界に通じるものづくりを行っている会社に大きな魅力を感じる様になり、自分もこの会社で働いてみたいと思うようになりました。今でもTV等でYAMAHAの船外機を見ると誇らしい気持ちになります。
 
これまでのキャリア 生産管理(7年※うち2.5年本社出向)⇒生産準備(4年※うち1.5年本社出向)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「面接が苦手」という方は結構多いのではないでしょうか。面接の際は上手に受け答えすることも大事ですが、それ以上に自分のことを面接官の目に留まらせることが大事です。就職活動は何十倍、何百倍の競争倍率の世界ですから、やはり他の人との違いを見せていかないと勝ち残ることはできません。違いを生み出すことは簡単ではありませんが、どんな人でもアピールポイントや武器を絶対に持っているはずです。自分らしく、最後まで頑張って下さい。

ヤマハ熊本プロダクツ株式会社の先輩社員

【生産技術】製品づくりを技術的な面からサポート!学校との共同研究も

製造技術課(加工技術)
非公開
鹿児島大学 工学部 機械工学科

【生産技術】塗装に関する技術部門。自分の成長が感じられる!

製造技術課(塗装技術)
非公開
崇城大学 工学部 ナノサイエンス学科

【生産技術】世界中に愛される製品づくりを技術的な面からサポート!

製造技術課(加工技術)
非公開
宮崎大学大学院 工学部応用物理学専攻

【設計】お客様にさらなる付加価値を提供

ヤマハ発動機株式会社 マリンシステム開発部 推進システムG八代
非公開
北九州市立大学 国際環境工学部 環境機械システム工学科

【人事】多くの人とかかわる仕事。入社してよかったと思ってもらいたい!

経営企画課(人事)
非公開
熊本大学 文学部 文学科

【経営企画・財務】これからの会社の進むべき道を決めていく

企画推進部 経営企画課
非公開
熊本県立大学 総合管理学部 総合管理学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる