株式会社テイ・シー・ジェー
テイ・シー・ジェー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社テイ・シー・ジェー

テレビCM、WEB動画、PV等の映像プロダクション
  • OpenES
  • 正社員
業種
広告
放送/通信
本社
東京
残り採用予定数
2名(更新日:2025/08/27)

先輩社員にインタビュー

第一制作部 プロデューサー
熊田 和秀(45歳)
【出身】デザイン学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 CMプロデューサーとして、大手化粧品メーカーのCM全体のマネジメントを担当
大手化粧品メーカーの日焼け止めやスタイリング剤のCM、大手自動車ディーラーの企業広告などの予算やスケジュール管理など、CMの企画からオンエアまでの統轄をしています。
一つのCM制作が完成するまでには、実務を担当する数名のプロダクションマネージャーやアシスタント、また出演の役者さんを選定するキャスティング担当、現場監督や美術スタッフ、照明スタッフなど、多いときには100名以上のスタッフが、一本のCM完成に向けて動きます。
予算も数千万単位のものが多く、いかに予算とスタッフをまとめあげて、納期までに完成に導くか、完成度の高い作品を作りあげるかが、プロデューサーの腕の見せ所です。
一つひとつの仕事に全力で取り組み、よい作品を作り上げていく姿勢が周りから評価されることで、次の仕事をいただく好循環が生まれます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
手がけたCMの商品を、自分の周りの人たちが実際に使っているのを見るとき。
自分が手がけたCMがオンエアーされたのを見るときは嬉しいですね。
また、CMの商品がシャンプーなどの生活品の場合、両親がバスルームで使っているのを見たときは感慨深かったです。
CM制作という仕事は、毎回・毎日が異なる仕事の連続で、同じ仕事はありません。仕事の進め方や、現場のルールも異なります。はじめは、スケジュール管理や数千万円もの予算をどのようにして使うかイメージがつきませんでした。。。しかし、わからないことへの立ち向かい方を、日々勉強しながら身に付けることができました。
様々な分野で一流と言われる人たちと一緒に、一つのゴールに向かって進んでいく過程では、意見の違いも出てきます。熊田さんが言うなら!と納得していただきながら、一緒にゴールを目指すプロセスがとても遣り甲斐があって面白いです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き TCJの完成度の高いCM制作に関わり、自分もこんな仕事がしたいと感動!
新卒でJAに就職しました。当時は安定した職場や定時に帰れる仕事が魅力的でした。1年ほど働き、元々好きだった絵に関わる仕事がしたいと思い、デザインの専門学校に入学し、デザインを学び、制作会社に転職しました。
制作会社では大手自動車メーカーや通信キャリアのWEBページや映像制作など、幅広い仕事を経験できました。その仕事の一つで、TCJと一緒に仕事をする機会があり、完成度の高いCMを目の当たりにして、自分もこんな仕事がしたいと思い、TCJへ転職しました。
TCJでは、これまでの仕事とは関わる人や人数が違って規模が大きいことに驚きました。
先輩社員も話しやすく、人との接し方や提案の仕方をたくさん学べます。
また若手でも大きな仕事を任せてもらえる風土で、予算管理やギャラ交渉などの機会は、とても成長できました。
 
これまでのキャリア 新卒でJAに入社

デザインの専門学校で一からデザインを学ぶ

名古屋のデザイン会社に転職

縁あってTCJに転職。PMとして仕事を開始

34歳でプロデューサーへ。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

当時思いもしなかった、社会に入って夢がかなうこともある。自分を見つめる貴重な時期。
今自分がやりたいことに思いを傾けてほしい。

株式会社テイ・シー・ジェーの先輩社員

有名メーカー等のCM制作における、予算・スケジュール管理から現場対応まで

第二制作部 ラインプロデューサー
當眞 嗣亮

TVCMや広告にまつわる映像コンテンツの企画及び演出。

企画・演出
匿名

掲載開始:2025/08/28

株式会社テイ・シー・ジェーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社テイ・シー・ジェーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)