内村酸素株式会社
ウチムラサンソ
2026
業種
その他商社
本社
熊本

私たちはこんな事業をしています

当社は高圧ガスの販売会社として大正14年に創業。産業ガス分野をはじめ、医療、造船、鉄鋼、自動車、半導体関連等の様々な分野に拡がり、さらには暮らしに密着した生活関連商品や在宅酸素医療支援サービスまで事業展開しています。

当社の魅力はここ!!

仕事内容

目に見えないだけで身近なところに当社の商材が使われています

当社は高圧ガスの販売会社として大正14年に創業し、90年以上の歴史を誇ります。産業構造の変化に対応しながら、現在は産業ガスをメインに、医療や造船、鉄構、半導体関連、生活関連商品、在宅介護支援サービスと九州を中心に幅広く展開しています。産業ガスというと一般の人には馴染みが薄いかもしれませんが、スーパーやコンビニで目にするスナック菓子袋の中に産業ガスの一つである窒素が使われ、意外と身近な商材です。私たちはお取引先様のニーズに応じて、商材をご提案するのが仕事。お取引先様が販売した商品が当社の商材によって大きな成果を出すことができた時や商品が話題になった時、お取引先様と共に喜びを分かち合うことができます。

社風・風土

これまでもこれからも、熊本への恩返しを

営業の現場では、想定していないことが起こるのは当たり前。臨機応変に対応する力が必要になりますが、経験豊富な上司や先輩が全力でサポートしますし、とても明るく仲のいいアットホームな雰囲気なので、相談もしやすい環境です。また当社の創業者である内村チカ前会長が地域社会に恩返しがしたいという思いから「内村チカ育英財団」を創設。熊本県内の学生を対象に将来、社会に貢献し得る人物の育成しています。平成9年の創設以降、毎年運用資金として定額の寄付もしています。その他にも熊本の自然が生み出した地下水を守る活動など、これからも熊本へさまざまな形で恩返しをしていきます。

事業優位性

お取引先様との信頼関係が長いお付き合いに繋がっています

当社の仕事はお取引先様との信頼関係がなくては成立しません。お取引先様からの信用を得るにはニーズを把握し、常識にとらわれない提案力と対応力を強化すべきだと考えています。社員全員が、他社に負けない強い意思を持ち、「心から喜んでいただける最高のサービス」をお届けすることを目指しています。この積み重ねがお取引先様に伝わり「ありがとう」の声をいただき、長いお付き合いにも繋がっています。これからも内村酸素は信用第一を心がけグローバルな視点でチャレンジを続け、業務を通じて地域社会とお取引先様の発展にお役に立てるよう努めていきます。

会社データ

事業内容 各種産業用ガス、医療ガス、医療関連サービス、電子工業材料、電子工業薬品、溶接材料、溶接、溶断機械、産業用機械、FA関連機器、工作機械、切削工具、機械工具、家電製品、事務用品、生活関連商品等の販売、コンサルティング&エンジニアリングサービスの提供
設立 大正14年6月
資本金 9,625万円
従業員数 105名 (男86名、女19名)
※グループ合計112名(男93名、女19名)
(2020年6月期現在)
売上高 81.5億円(2020年6月期)
87.5億円(2019年6月期)
82.2億円(2018年6月期)
81.3億円(2017年6月期)
80.7億円(2016年6月期)
77.5億円(2015年6月期)
代表者 代表取締役社長 今川 敬志
事業所 ・本社 熊本県熊本市中央区本荘5丁目13番18号

・嘉島事業所/熊本県上益城郡嘉島町上仲間227-9
・菊陽営業所/熊本県菊池郡菊陽町津久礼平ノ上24-1
・有明事業所/熊本県玉名郡長洲町清源寺川西620-1
・医療ガス営業部/熊本県熊本市中央区本荘5丁目13番18号
・熊本ガスセンター/熊本県上益城郡嘉島町上仲間227-9
・有明ガスセンター/熊本県玉名郡長州町清源寺川西620-1
・筑後営業所/福岡県筑後市熊野1474-4
関連会社 ・内村興産株式会社 熊本県玉名郡長洲町清願寺川西620-1
沿革 1925年 内村酸素 熊本市に創業
      内村貞次が酸素ガスの将来性に着目し、熊本市紺屋町に個人経営の内村酸素店を開業。
1935年 内村チカが事業を継承
      内村酸素店を継承し、本格的に事業化開始。
1951年 有限会社内村酸素商会設立
      資本金80万円で、有限会社内村酸素商会に改組。
1960年 本社社屋新築
      熊本市本荘町89番地に鉄筋3階建ての本社社屋を新築。
1968年 酸素ガス充填工場開設
      熊本市十禅寺町に圧縮酸素ガス製造設備を新設し、酸素工場とする。    
      当時自社充填工場を持った販売店は全国でも少なく、今日の発展の礎となりました。
1970年 有明営業所開設
      荒尾市宮内出目に有明営業所を開設。
1971年 熊本ガスセンター開設
      酸素工場に炭酸ガス製造設備を新設し、熊本ガスセンターとする。
1972年 有明支社・有明ガスセンター開設
      熊本県玉名郡長洲町に有明支社を開設し、同時に圧縮酸素ガス製造設備を新設し、有明ガスセンターとする。
1974年 有明ガスセンターに炭酸ガス製造設備を新設
1975年 有明ガスセンターにアルゴンガス製造設備を新設
1976年 筑後営業所開設
      福岡県筑後市に筑後営業所を開設。
1976年 熊本ガスセンターに窒素ガス製造設備を新設
1979年 熊本南営業所開設
      熊本県上益城郡嘉島町に熊本南営業所を開設。
1983年 内村産業株式会社設立
      資本金2,000万円にて内村産業株式会社を設立。
1989年 内村酸素株式会社に社名変更
      資本金を5,000万円に増資し、株式会社に改組。
1989年 ガス営業部開設
      熊本市江越にガス営業部を開設。
1991年 FAテクニカルセンター開設
      溶接ロボットの普及と、顧客サービスの向上を図るため、玉名郡長洲町にFAテクニカルセンターを開設。
1993年 福岡内村株式会社設立
      資本金2,000万円にて、福岡内村株式会社を設立。
1994年 松橋営業所開設
      熊本県下益城郡松橋町曲野に松橋営業所を開設。
1994年 医療ガス営業部開設
      熊本市江越に医療ガス営業部を開設。
1995年 今川利男が代表取締役社長に就任
      内村チカが代表取締役会長に、今川利男が代表取締役社長に就任。
1997年 資本金8,125万円に増資
      (大阪中小企業投資育成(株)に第3者割当増資)
1997年 内村興産株式会社設立
      内村グループの事業拡大を目的に、資本金3,000万円にて、内村興産株式会社を設立。
1997年 財団法人内村チカ育英財団設立
      将来社会に貢献し得る人材の育成を目的に、財団法人内村チカ育英財団を設立。
1999年 嘉島事業所・総合ガスセンター竣工
      上益城郡嘉島町「嘉島リバゾン」内に最新の自動分析システムを備えた総合ガスセンターが竣工。
2001年 有明ガスセンターに高圧容器全自動耐圧検査設備及び全自動塗装設備を設置
2002年 福岡内村株式会社を合併
2002年 液化酸素タンクローリ・2台、液化炭酸タンクローリ・1台、LPGバルクローリ・1台を嘉島及び有明ガスセンターに導入配置
2003年 資本金9,125万円に増資
      (内村酸素株式会社持株会に第3者割当増資)
2004年 容器管理システムを更新
2005年 液化窒素タンクローリ・1台を、嘉島ガスセンターに導入配置
2005年 資本金9,625万円に増資
      (内村酸素株式会社持株会に第3者割当増資)
2005年 今川敬志が代表取締役社長に就任
      今川利男が代表取締役会長に、今川敬志が代表取締役社長に就任。
2006年 菊陽事業所開設
       熊本県菊池郡菊陽町に菊陽事業所を開設。
2007年 LPGバルクローリ1台を有明ガスセンターに導入配置
2011年 南阿蘇が推進する「地下水を守るん田”」プロジェクトに参画
2014年 熊本県PR事業者登録
2015年 創業90周年記念展示会「ウチムラサンクスフェア」をグランメッセ熊本で開催
2019年 「ウチムラグランフェスタ2019」をグランメッセ熊本で開催
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)