シーマン株式会社シーマン
業種 商社(医療機器)
医療機器/商社(総合)/その他商社
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

西日本営業部
高田 明幸
【出身】関西学院大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医療機器の紹介・販売・情報提供。
京都と大阪の一部を担当エリアとして営業しております。1日に3~5件の病院を訪問し、主に医師、放射線技師、看護師等の医療従事者に向けて自社製品のPRと正しく御使用いただけるよう使用方法のレクチャーを行っております。日々の営業のうち、新規採用への取り組みが7割、既存ユーザーへの訪問が3割といった割合です。また、病院へ製品を納品される「ディーラー」と呼ばれる職種の方へ、自社製品の説明を行ったり、抱えている商談の打ち合わせを行ったりもします。その他、ひと月に1回程度、医学学会に参加し、そこで最新の医療現場の情報、市場動向を汲み取り、担当エリアの病院へ情報を提供できるように取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人との信頼関係を実感できる環境。
担当エリアをもって初めて大きな商談に直面した後の出来事です。自社製品の中でも主力製品に関する商談があり、採用となればかなりの利益が期待できるものでした。自分が可能な限りのパフォーマンスを心がけて臨みましたが、結果は不採用となり初の商談はほろ苦いものとなりました。その商談は成功しなかったものの、その後も事あるごとに病院を訪問しておりました。するとある日、その病院の医師から「この前の商談では期待に添えることができなかったからなぁ、こっちの製品に関しては頼んだよ」とおっしゃっていただき、新たな商談を頂けることとなりました。普段から地道な営業を続け、先生からの信頼を得られた事で繋がった商談だったため、その時は非常に嬉しくやりがいを感じられた瞬間でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 個人プレーと組織プレーの均衡が取れた企業。
私がシーマンに入社した理由は、シーマンが個人プレーと組織プレーの均衡が取れた企業であり、ここでなら自分らしく働けると感じたためです。シーマンの特徴は、まず営業一人一人に与えられる裁量権が大きいことです。自分の担当エリアでは、ほぼすべてを自身で計画して商談を進めます。その反面、課ごとでも目標達成のために意識を共有したり営業同士でフォローし合あうなど、チームワークも大切にする社風です。私は自身で考えて行動することが多いのですが、学生時代団体スポーツをしていた影響から、縦横のつながりのある環境に身を置きたいと考えておりました。その点、シーマンでなら自分の個性を最大限活かして働けるだろうと感じたためシーマンへ入社することを決意しました。
 
これまでのキャリア 営業(今年で9年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分という人間がどんな人物なのか、過去の言動を振り返るなどして深く考えてみて下さい。そうすることで、これまで何を重視していたのかという軸が見えてくるはずです。この軸を明確にすることで、自己表現の際に一貫性が生まれます。また、不安な気持ちも払拭されリラックスした状態で選考に臨めるため、自然といい結果が伴うはずです。就職活動中は不安で精神的に辛い時もあると思います。そんな時こそ自分を見つめ直して落ち着いた気持ちで就職戦線を乗り切って下さい。

シーマン株式会社の先輩社員

医療機器、器具の営業、及びアフターフォロー

東日本営業部
飯村 光
武蔵大学 人文学部・欧米文化学科、ドイツ文化専攻

病院・クリニックへの医療機器の営業。

東日本営業部
手倉森 洋人
茨城大学大学院 理工学研究科物質工学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる