スポーツコミュニティ株式会社
スポーツコミュニティ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

スポーツコミュニティ株式会社

スポーツ/幼児体育/教育/トランポリン/海外/DX化
  • OpenES
  • 正社員
業種
教育関連
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/専門店(スポーツ用品)
本社
神奈川
残り採用予定数
20名(更新日:2025/08/06)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

「子どもが主役」の体操教室  インストラクターが語る自社の強み


トランポリンで“できない”が“やりたい”に変わる
私たちの体操教室の大きな特徴は、トランポリンを積極的に活用した指導です。
他社の体操教室では、主にマット・鉄棒・跳び箱が中心ですが、
私たちはトランポリンをレッスンの大切な入口と考えています。

実際に、運動が苦手だったり、体育館に入ることすら不安に感じていた子どもたちが、
「トランポリンだけはやってみたい!」と笑顔になり、一歩を踏み出してくれる場面を何度も見てきました。
最初は怖がっていた子も、跳び始めると自然と笑顔になり、
「トランポリンが楽しかった」と体験後に話してくれる子がほとんどです。

私たちは、運動が得意な子だけでなく、苦手な子にも“楽しい”と思ってもらえる入口を用意できる、
ここが他社にはない大きな強みです。

移動型体操教室だから、地域に合わせた柔軟な指導ができる
私たちのもう一つの特徴は、固定会場を持たない、完全移動型の体操教室であることです。

他の多くの体操クラブは、専用の体育館や常設の教室でのみ指導を行っています。
しかし、私たちは学校、公民館、スポーツセンターなど、どんな場所でも教室を開催することができます。

例えば、小学校が使えない日には近くの公民館でレッスンを行ったこともありました。
限られたスペースでも、子どもたちが安全に楽しく練習できるように、
自分で器具配置やメニューを工夫することが求められます。
この柔軟な対応力と地域密着型の指導ができるのは、私たちならではの強みだと感じています。

現在、週に約200人の子どもたちと接していますが、地域ごとに雰囲気や反応は本当にさまざまです。
その場に応じて声かけや接し方を工夫することで、どの子にも寄り添った指導ができるのは、
この移動型の体操教室だからこそ得られる経験です。

「先生」であることにこだわる文化
私たちの会社には、「子どもたちの先生でありたい」という想いを大切にする文化があります。

他社では「コーチ」と呼ばれることも多いですが、
私は**「先生」として子どもたちの前に立つことを強く意識**しています。
自分でも「あずま先生」と名乗り、子どもたちにもそう呼んでもらっています。
これは、私たちが“単に技術を教える人”ではなく、“子どもたちの成長を支える存在”でありたいという会社全体の価値観からきているものです。

実際に、先輩たちからも「名前で呼ばれる先生であれ」と教わってきました。
名前とともに覚えてもらうことで、子どもたちとの信頼関係はより深まると感じています。

また、私たちの職場には、同じ志を持った仲間が多く、指導方法や悩みを気軽に共有できる雰囲気があります。
「どうしたらもっと良い先生になれるか」を前向きに話し合える環境も、私たちならではの魅力です。

最後に
私たちの体操教室は、“どこでもできる”だけでなく、“誰でも楽しめる”を実現している体操教室です。

他社と違い、トランポリンを入口にし、運動が苦手な子も楽しめる環境を提供し、
移動型だからこそ地域に合わせた柔軟な指導を行い、「先生」として子どもたちの成長に寄り添う文化を持っています。

これからも私は、「子どもが主役の体操教室」を目指し、笑顔と安全を大切に子どもたちと向き合い続けたいと思います。

<説明会に是非ご参加ください!>


25/06/19 09:28

事業内容・会社概要
前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

社員に聞く!働き方(1)

社員に聞く!休日の過ごし方(1)

社員に聞く!スポコミを選んだ理由(1)

YouTube「アスリートキャリア」(15)

社員に聞く!仕事のやりがい・目指す姿(2)

メディア出演情報(2)

事業内容・会社概要(1)

最新の記事

25/08/09 09:00
野球好きじゃなくても面白い!野球が好きなら尚面白い!

25/08/08 18:54
日本一の監督対談! 神奈川大学 水泳部 後編

25/06/27 17:36
【日本一の監督対談】 神奈川大学 水泳部部  前編

25/06/19 09:28
「子どもが主役」の体操教室  インストラクターが語る自社の強み

25/06/12 10:12
【日本一の監督対談】 順天堂大学 体操競技部  後編

月別の記事

2025年08月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

スポーツコミュニティ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

スポーツコミュニティ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)