スポーツコミュニティ株式会社
スポーツコミュニティ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

スポーツコミュニティ株式会社

スポーツ/幼児体育/教育/トランポリン/海外/DX化
  • OpenES
  • 正社員
業種
教育関連
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/専門店(スポーツ用品)
本社
神奈川
残り採用予定数
20名(更新日:2025/08/06)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

「笑顔があふれる体操クラブ」―子どもたちと向き合う指導の現場

幼児から小学校生まで、幅広い世代とともに
今回お話を伺ったのは、スポーツを通じて子どもたちと関わる入社11年目の西尾さん。
彼女が指導するのは、年中(幼稚園・保育園)から小学校6年生が中心で、
希望があれば中高生になっても続けることができるクラブです。

種目は器械体操を軸としつつ、大型トランポリン・マット・跳び箱・鉄棒の4つを中心に構成されています。
特にトランポリンは、「運動が苦手な子でも笑顔になれる魔法の道具」だと語り、その楽しさをきっかけに他の種目にも挑戦する姿勢を育んでいるそうです。

「楽しい」を原点に、人としての成長をサポート
西尾さんが指導の中で最も大切にしているのは、「運動を楽しいと思ってもらうこと」。
苦手意識を持たせない、むしろ好きになってもらいたいという思いで日々子どもたちと向き合っています。
また、技術的な成長だけでなく、「挨拶・返事・話の聞き方」など、人間的な基礎を体操を通じて身につけていくことにも力を入れています。
それが自然と習慣化され、やがて自分から行動できる子に育っていく――そんな姿が目標です。

やりがいは「心の成長」に触れられる瞬間
指導者としてのやりがいについて伺うと、「技が上達することも嬉しいけれど、心や生活面での成長を感じられる瞬間に、一番やりがいを感じる」と話します。
「学校で褒められた」「友達と仲良くできた」など、日々の指導が子どもたちの人生に良い影響を与えていると実感できる場面に、深い喜びを感じるそうです。

「共に育つ」理念に共感して選んだ道
もともとは保育士や幼稚園教諭を目指していた西尾さん。大学での学びや実習を通じて、「スポーツを通じて子どもと関わること」に自分のやりがいを見出し、幼児体育の道へ進む決意をしました。
就職活動中に出会った今のクラブは、「共に育つ=共育」という理念が掲げられており、人間教育にも力を入れている点に強く惹かれたとのこと。「未経験でも大丈夫」という説明会での一言にも後押しされ、「ここしかない」と入社を決めました。

就職活動中の皆さんへ
最後に、西尾さんから就活生へのメッセージをお届けします。

「就職活動は人生の大きな転機です。自分が何をやりたいか、何を仕事にしたいかを考え、興味があることには積極的に飛び込んでみてください。その中で“自分に合っているか”“長く続けられそうか”を見つけていければ、きっと成功に近づけると思います。頑張ってください!」

<5月の説明会情報です!是非ご予約ください!>



25/04/26 08:00

社員に聞く!仕事のやりがい・目指す姿

同じ「社員に聞く!仕事のやりがい・目指す姿」内の最新記事

子どもたちに“運動の楽しさ”を届けたい

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

社員に聞く!働き方(1)

社員に聞く!休日の過ごし方(1)

社員に聞く!スポコミを選んだ理由(1)

YouTube「アスリートキャリア」(15)

社員に聞く!仕事のやりがい・目指す姿(2)

メディア出演情報(2)

事業内容・会社概要(1)

最新の記事

25/08/09 09:00
野球好きじゃなくても面白い!野球が好きなら尚面白い!

25/08/08 18:54
日本一の監督対談! 神奈川大学 水泳部 後編

25/06/27 17:36
【日本一の監督対談】 神奈川大学 水泳部部  前編

25/06/19 09:28
「子どもが主役」の体操教室  インストラクターが語る自社の強み

25/06/12 10:12
【日本一の監督対談】 順天堂大学 体操競技部  後編

月別の記事

2025年08月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

スポーツコミュニティ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

スポーツコミュニティ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)