ホーコス株式会社ホーコス

ホーコス株式会社

工作機械メーカー 【工作機械、建築設備機器、環境改善機器】
業種 機械
金属製品/プラント・エンジニアリング/自動車/機械設計
本社 広島
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.89 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 5.00

先輩社員にインタビュー

建築設備機器技術部
佐藤 敦仁(26歳)
【出身】福山市立大学  都市経営学部 都市経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 顧客の要望を形に
私の仕事は設計です。
お客様からの数々の要望に応えられるよう工場、上司、他部署、協力会社等へ適宜確認をし、形にしていく仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長を実感できる
自分の成長を実感することです。
新入社員の時には営業や同じ部署の人たちがなにを言っているのかわからないことが多々ありました。
しかし日々の勉強で様々な知識を得て、様々な経験をしたことにより、今では営業への構造提案や、同僚の仕事の手伝いができるようになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き なんでも聞きやすい社内の雰囲気
私の大学の先輩が設計をしていると聞き、自分にもできるのではないかと思いチャレンジしました。
話しやすく、いろんなことを聞きやすい社内の雰囲気が好きです。
 
これまでのキャリア 建築設備機器の設計(4年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

1つより2つ、2つより3つ、3つより4つと、より多くの選択肢をもってチャレンジしてみてください。

ホーコス株式会社の先輩社員

マシニングセンタの新機種開発

工作機械部門 開発企画部
中元 健太
長岡技術科学大学大学院 工学研究科 機械創造工学専攻

切りくず圧縮機の試加工

工機技術部
吉久 拓見
広島工業大学 工学部 知能機械工学科

部品の納期管理

製造部工程管理課
佐藤 公則
福山市立大学 都市経営学部 都市経営学科

工作機械内の配線や電気回路を考える仕事

制御技術部 設計二課
大谷 羽亜斗
広島大学 工学部 機械システム工学科

マシニングセンタの流体系回路図の設計

工機技術部 設計二課
山村 信治
広島大学大学院

自動車部品を加工する機械や加工によって発生する切粉を圧縮する装置の営業

北九州営業所 工機営業係
堀切 直希
立命館大学 理工学部 環境システム工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる