ホーコス株式会社ホーコス

ホーコス株式会社

工作機械メーカー 【工作機械、建築設備機器、環境改善機器】
業種 機械
金属製品/プラント・エンジニアリング/自動車/機械設計
本社 広島
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.89 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 5.00

先輩社員にインタビュー

工機技術部 設計三課
米澤 祐太(28歳)
【出身】岡山大学  工学部 機械システム系学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自動車部品を加工する、工作機械の設計
お客様のご要望に合わせて機械の仕様を変更し、満足いただける機械を手がけることができる。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が担当した仕事には、達成感がある
入社1年目で、機械の改善を目的に部品の製図を任された。最初は部品の大きさ等自分で考えて作成し、先輩の指示を受けながら完成させた。部品を作成する上で、実際に機械を確認して自分が作る部品はどのようなことに注意しなければならないのか、レイアウトを考えるのに苦労した。また、穴位置の場所や部品の厚みを考慮して、組み立てやすい場所に配置するよう心がけた。自分で設計した部品が実際の機械に反映されたことで、やりきった達成感とこれからの設計に対する自信を得ることができた。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 職場の雰囲気と更なる改善を求める姿勢
大学で、金属加工に関する研究をしており、その楽しさから工作機械に興味を持ち仕事として関わりたいと思った。会社の方針として、現状に満足せずよりよい製品を生み出すことを掲げており、お客様の要望に応える最善の機械を追求し続けている。このような、向上心を持って仕事をすることができる点に私は惹かれた。
 
これまでのキャリア 工作機械の設計(現職・今年で6年目)

この仕事のポイント

特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の興味がある分野を見つけること。興味のあることとないこととでは、取り組む姿勢や自分の意欲も変わってくる。

ホーコス株式会社の先輩社員

マシニングセンタの新機種開発

工作機械部門 開発企画部
中元 健太
長岡技術科学大学大学院 工学研究科 機械創造工学専攻

切りくず圧縮機の試加工

工機技術部
吉久 拓見
広島工業大学 工学部 知能機械工学科

部品の納期管理

製造部工程管理課
佐藤 公則
福山市立大学 都市経営学部 都市経営学科

顧客の要望を形に

建築設備機器技術部
佐藤 敦仁
福山市立大学 都市経営学部 都市経営学科

工作機械内の配線や電気回路を考える仕事

制御技術部 設計二課
大谷 羽亜斗
広島大学 工学部 機械システム工学科

マシニングセンタの流体系回路図の設計

工機技術部 設計二課
山村 信治
広島大学大学院

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる