ホーコス株式会社
ホーコス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ホーコス株式会社

工作機械メーカー 【工作機械、建築設備機器、環境改善機器】
  • 正社員
業種
機械
金属製品/プラント・エンジニアリング/自動車/機械設計
本社
広島

先輩社員にインタビュー

環機営業部 営業技術担当
野崎 聖悟
【出身】山口大学  経済学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 部署内の調整役
現在、営業技術というポジションで仕事をしています。
業務は多岐に渡り、製品の問い合わせ対応や伝票の管理、売上金額の集計、出張人員の調整、出荷する製品のトラック手配などを行っています。

日々様々な問い合わせや、トラックの段取りなどがあるため、はじめは大変でした。
今も大変ですが、忙しい中で優先順位をつけて段取り良く手配、調整できたときは嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大型案件のトラックの段取りができたこと
トラック手配を始めて、初の大型案件を担当し無事輸送の段取りができたことが一番嬉しかったです。
大型案件は約2億円でかなり大型の製品を複数台、広島から神奈川まで輸送する計画でした。

トラック約60台近くを約1ヶ月間に渡り、予定しているスケジュールに合わせて段取りする必要が有りました。
台数が多いため運送会社にお願いしてもなかなかトラックが見つからないという状態になりました。
そこで、新規の運送会社にお願いしたり、一部を海上輸送に切り替えるなど調整などを行いました。
調整している時は本当に大変で挫けそうでしたが、なんとかスケジュール通り輸送することができほっとしました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元であること 幅広い製品を作っていたので面白そうだと思ったから
就職活動は地元でメーカーであることを軸に活動しました。
この会社を選んだのは地元の合同企業説明会で改めて知ったのがきっかけです。

昔から名前は聞いたことある程度でしたが、説明会で工作機械などの専用機を製造しているメーカーだと知り興味がわき、その他にも集塵機やグリストラップなど、幅広い製品を作っていることに面白そうだと思い選びました。
 
これまでのキャリア 営業:東京(3年)→積算:本社(1年)→営業技術:大阪(半年)→営業技術:本社(現職・約7年)

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中は周りが気になったり、焦ったり、落ち込んだりといろいろ大変だと思います。
内定はあくまでも長い社会人人生のスタートラインなので、まわりは気にせずじっくり取り組めば良いと思います。
あせらず、あわてず、あきらめずの精神で頑張ってください。

ホーコス株式会社の先輩社員

マシニングセンタの新機種開発

工作機械部門 開発企画部
中元 健太

部品の納期管理

製造部工程管理課
佐藤 公則

顧客の要望を形に

建築設備機器技術部
佐藤 敦仁

工作機械内の配線や電気回路を考える仕事

制御技術部 設計二課
大谷 羽亜斗

マシニングセンタの流体系回路図の設計

工機技術部 設計二課
山村 信治

自動車部品を加工する機械や加工によって発生する切粉を圧縮する装置の営業

北九州営業所 工機営業係
堀切 直希

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

ホーコス株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ホーコス株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)