ホーコス株式会社ホーコス

ホーコス株式会社

工作機械メーカー 【工作機械、建築設備機器、環境改善機器】
業種 機械
金属製品/プラント・エンジニアリング/自動車/機械設計
本社 広島
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.89 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 5.00

先輩社員にインタビュー

制御技術部 設計二課
大谷 羽亜斗(31歳)
【出身】広島大学  工学部 機械システム工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 工作機械内の配線や電気回路を考える仕事
工作機械をどのように動かすか、作業者の安全性や工作機械のメンテナンス時の動きなども踏まえて電気回路を作成します。不具合なく自分の思い通りに機械が動いてくれたら嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
電気回路を作成する速度が上がるのが実感できて楽しい
電気回路を描いていく中で、回路作成ソフトの使い方のコツや電気回路のどこに何があるかなどを段々と理解していき、最初は描くのに時間がかかっていた回路が早く描けるようになっていると実感できるのが楽しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き インターシップで訪れ、雰囲気が良かったから
インターシップでこの会社の工機技術部の部署内で作業をさせてもらったのですが、冗談も交えながら仕事についての相談などをされており、和気藹々とした雰囲気があったのが良いと思いました。
 
これまでのキャリア 機械設計(約3年)→制御設計(現職・4年)

この仕事のポイント

仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

面接などで自分の言いたいことを分かり易く、ゆっくり話すように心がけたら良いと思います。

ホーコス株式会社の先輩社員

マシニングセンタの新機種開発

工作機械部門 開発企画部
中元 健太
長岡技術科学大学大学院 工学研究科 機械創造工学専攻

切りくず圧縮機の試加工

工機技術部
吉久 拓見
広島工業大学 工学部 知能機械工学科

部品の納期管理

製造部工程管理課
佐藤 公則
福山市立大学 都市経営学部 都市経営学科

顧客の要望を形に

建築設備機器技術部
佐藤 敦仁
福山市立大学 都市経営学部 都市経営学科

マシニングセンタの流体系回路図の設計

工機技術部 設計二課
山村 信治
広島大学大学院

自動車部品を加工する機械や加工によって発生する切粉を圧縮する装置の営業

北九州営業所 工機営業係
堀切 直希
立命館大学 理工学部 環境システム工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる