長野信用金庫ナガノシンヨウキンコ
業種 信用金庫・信用組合・労働金庫
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.80 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.71

先輩社員にインタビュー

営業課
N.U
【出身】新潟県立大学  国際地域学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様のペースに合わせながら窓口対応
私は現在窓口業務を担当しています。主に窓口に来店されたお客様の新規口座の開設や振込、住所変更などの受付から手続きまでを行っています。毎日の業務のなかで様々なお客様が窓口に来店されるため、それぞれのお客様のペースに合わせながら対応し、正確な事務手続きをすることをいつも心掛けています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入庫して3年、お客さまとのつながりが増えたことを実感
長野信用金庫に入庫してから3年が経ち、仕事を通じてお客様との繋がりが増えたなと実感しています。新規で預金を預けていただいたことがきっかけとなって、窓口に定期的に来店していただくようになったお客様がいらっしゃいます。私の名前や顔を覚えてくださり、お客様との繋がりが少しずつ増えていっていることが今の私のやりがいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元の長野に様々な面で貢献することができる仕事
私は地元の長野に様々な面で貢献することができる仕事に就きたいと考えていました。就職活動を行う中で、長野県の北信地域に営業エリアが限定されている長野信用金庫は私にとって魅力的だと感じました。就職説明会に参加してみて引っ越しを伴う転勤がないという点も地元長野で就職したいと考えていた私にはピッタリでした。
 
これまでのキャリア 4か月 営業課 後方事務
→2年8か月 営業課 窓口業務 (現在1店舗目)

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は自分自身の就職活動を通じて長野県には様々な企業があることを知ることができました。就職活動という機会を通じて皆さんも自分自身の強みや弱みについて考えるきっかけにしてもらえればと思います。皆さんの強みを活かせる企業に出会えるように頑張ってください。

長野信用金庫の先輩社員

担当エリア内の企業を中心に営業活動を行っています!

H.T
日本大学 文理学部

「金融のプロ」として幅広い知識が求められる仕事

K.K
高崎経済大学 地域政策学部

個人のお客さまを担当し、営業活動を行っています

T.M
神奈川大学 経営学部

「Face to Face]がモットー。対面営業を重視しています

R.Y
富山大学 経済学部

お客さまが何をしたいのかを理解しその目的に合ったご案内をできるように

S.T
新潟大学 経済学部

仕事のその先にお客さまがいることを考えて丁寧に事務手続きを行っています

Y.K
大東文化大学 環境創造学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる