長野信用金庫ナガノシンヨウキンコ
業種 信用金庫・信用組合・労働金庫
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.80 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.71

先輩社員にインタビュー

営業課
A.K
【出身】共立女子短期大学  生活科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 顔なじみのお客さまに私生活やご預金の相談をされることも
窓口業務を行っています。個人のお客さまや会社の経理担当の方が入出金等で来店されます。他にも住所変更や納税で来店されるお客さまの対応をしています。最近では顔なじみのお客さまも増えてきて、私生活やご預金の相談をされることも増えてきました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「親しみやすい明るい雰囲気」お客さまから嬉しい一言
お客さまに喜んでもらえた時が嬉しいです。先日、窓口に来店されたお客さまのことが印象に残っています。
手続きが終わり、帰りがけに「銀行の窓口は緊張する雰囲気があって、あまり行きたくないと思っていたけれど、今は親しみやすい明るい雰囲気でイメージが良くなった」と喜んでいただけました。自分たちの対応でそのように言っていただけてとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 学生時代に出会った窓口職員に憧れて
学生時代に手続きで訪れた際に対応してくださった窓口職員の方に憧れて、窓口業務をやりたいと思いました。AI化が進んでいる中ですが、信金は対面対応や地域のお客さまとの交流を大切にしている点が自分のやりたい仕事と合っているなと思いました。支店訪問した際、店内や職員の方々の優しく穏やかな雰囲気が決め手になり、入庫を決めました。
 
これまでのキャリア 6か月 営業課 後方事務
→2年6か月 営業課窓口(現在1店舗目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

幅広い職種の中から自分のやりたい事や興味のある分野を見つけることはとても大変だと思います。同じ職種でも、企業によって業務内容や働き方は様々です。ここで働きたいと思える企業と出会えるよう、たくさんの就職説明会やインターンシップに参加し、悔いの残らない就職活動ができるよう応援しています。

長野信用金庫の先輩社員

担当エリア内の企業を中心に営業活動を行っています!

H.T
日本大学 文理学部

「金融のプロ」として幅広い知識が求められる仕事

K.K
高崎経済大学 地域政策学部

個人のお客さまを担当し、営業活動を行っています

T.M
神奈川大学 経営学部

「Face to Face]がモットー。対面営業を重視しています

R.Y
富山大学 経済学部

お客さまが何をしたいのかを理解しその目的に合ったご案内をできるように

S.T
新潟大学 経済学部

仕事のその先にお客さまがいることを考えて丁寧に事務手続きを行っています

Y.K
大東文化大学 環境創造学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる