長野信用金庫ナガノシンヨウキンコ
業種 信用金庫・信用組合・労働金庫
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.80 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.71

先輩社員にインタビュー

営業課
N.K
【出身】日本大学  法学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 融資事務で融資実行をサポート
現在、融資事務を担当しています。融資の実行や回収の事務手続き、契約書の作成や確認が主な仕事です。他にも融資した資金の使途を確認したり、個人ローンの審査を行うために、保証会社のシステムへお客さまの情報を登録したりと様々な業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客さまの希望の実現に携わる
現在の仕事は、新しく創業する、マイホームを購入するといったお客さまの希望の実現に携わることができ、実行時の事務処理など緊張感もありますが、地域のお客さまの役に立てているのだと実感することができます。また、お客さまにご案内などをしたときに感謝の言葉を頂けることも嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の生まれ育った場所に貢献できる仕事
自分の生まれ育った場所に貢献できる仕事と考えたときに、北信地域に密着した金融機関である長野信用金庫はとても魅力的でした。また、自宅から通える範囲内での転勤に限られていて、生活環境が変わる心配がないことも決め手の一つになりました。
 
これまでのキャリア 入庫2年目 営業課 後方事務(1年間)→融資後方事務(1年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

初めての就職活動に加え、コロナ禍ということで不安を感じることも多いかと思います。ですが、一人で何でも乗り越えようとせずに、時には周囲に上手く頼ることも大切だと思います。皆さんの就職活動が充実したものになるよう応援しています。

長野信用金庫の先輩社員

担当エリア内の企業を中心に営業活動を行っています!

H.T
日本大学 文理学部

「金融のプロ」として幅広い知識が求められる仕事

K.K
高崎経済大学 地域政策学部

個人のお客さまを担当し、営業活動を行っています

T.M
神奈川大学 経営学部

「Face to Face]がモットー。対面営業を重視しています

R.Y
富山大学 経済学部

お客さまが何をしたいのかを理解しその目的に合ったご案内をできるように

S.T
新潟大学 経済学部

仕事のその先にお客さまがいることを考えて丁寧に事務手続きを行っています

Y.K
大東文化大学 環境創造学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる