長野信用金庫ナガノシンヨウキンコ
業種 信用金庫・信用組合・労働金庫
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.80 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.71

先輩社員にインタビュー

M.T
【出身】日本大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 丁寧な接客を心がけています
窓口でお客様の応対をしています。いろいろな目的で来店されるお客様に対し、しんきんに来てよかったと思ってもらえるような接客を心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分のファンになっていただけたこと
お客様に名前を覚えていただけたときはいつも嬉しく感じます。金融機関は決して毎日来店するところではないので、数少ない接点の中でお客様との距離を縮めることができ、「○○さんにお願いしたい」「○○さんに会いに来たよ」と言われるのはとても励みになります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域に密着しており皆さんのお役に立てる
「人の役に立つ仕事がしたい」と考えたときに、お金は人々にとって大切な存在であると思い金融機関を志望しました。また、自分を支えてくれた方々に恩返しがしたいという気持ちもあり、活動エリアが北信地域に限定されている長野信用金庫なら、より一層地域に密着しており皆さんのお役に立てるのではと思い入庫を決めました。
 
これまでのキャリア 窓口担当

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は自分の思うように進まず辛いことも多いと思います。ですが、就職活動中ほど色々な業界の会社を訪問したり、そこで働く人たちの話を聞ける機会はないと思います。この機会に自分が大切にしたいことを見つけ、それに合う企業を見つけるために精一杯行動してみてください。決して就職がゴールではなく、そこから先どうなりたいのかが大事だと思います。悔いのないように頑張ってください。

長野信用金庫の先輩社員

担当エリア内の企業を中心に営業活動を行っています!

H.T
日本大学 文理学部

「金融のプロ」として幅広い知識が求められる仕事

K.K
高崎経済大学 地域政策学部

個人のお客さまを担当し、営業活動を行っています

T.M
神奈川大学 経営学部

「Face to Face]がモットー。対面営業を重視しています

R.Y
富山大学 経済学部

お客さまが何をしたいのかを理解しその目的に合ったご案内をできるように

S.T
新潟大学 経済学部

仕事のその先にお客さまがいることを考えて丁寧に事務手続きを行っています

Y.K
大東文化大学 環境創造学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる