長野信用金庫ナガノシンヨウキンコ
業種 信用金庫・信用組合・労働金庫
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.80 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.71

先輩社員にインタビュー

T.T
【出身】神奈川大学  経営学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 夢の実現のお手伝いができる仕事
現在営業店の融資課に所属しており、主に融資窓口テラー、融資事務をしています。融資の受付では、マイカーローンや教育ローン、フリーローンなどのいわゆる消費性の資金を扱った融資をしています。お金がいくら必要なのか、いつ必要なのかをお客さまとのコミュニケーションを密にし正確で素早い受付を意識しています。融資事務ではそれらの書類を整備し実行まで行います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から感謝の言葉をいただける
一年目である私は、融資のことで来店されたお客様との会話でとても緊張してしまい、思うように話せず商品の説明だけで精一杯でした。しかし回数を重ねていく中で、商品の説明だけでなく会話の幅を広げられるようになったことがうれしかったです。また、お客様から感謝の言葉をいただいたときは、この仕事を選んで良かったと思うと同時に、もっと頑張ろうと思う瞬間でもあります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元に恩返しのできる仕事
就職活動中は様々な企業を調べ業務内容などを調べてきましたが、その中でも金融機関に興味があり「しんきん」の地域貢献活動を調べ、具体的に知ることができました。
生まれ育った地域へ貢献したいという思いの中就職活動していた私は、長野県の北信地域で地域密着型経営をしている「しんきん」へ就職しお世話になってきた地元へ少しでも貢献出来たらよいと思い就職を決めました。
 
これまでのキャリア 融資課窓口担当 1年目

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

世の中には様々な業界があります。何か一つに絞ることも良いですが、様々な業界をみて自分に向いているのか調べられる範囲で、広い視野で見たほうがいいと思います。初めての就職活動で不安なこともたくさんあるとは思いますが、「入ってよかった!」と思えるような就職活動をして欲しいと思います。そのためには自分のために自己分析や業界研究などを一生懸命することが大切だと思います。

長野信用金庫の先輩社員

担当エリア内の企業を中心に営業活動を行っています!

H.T
日本大学 文理学部

「金融のプロ」として幅広い知識が求められる仕事

K.K
高崎経済大学 地域政策学部

個人のお客さまを担当し、営業活動を行っています

T.M
神奈川大学 経営学部

「Face to Face]がモットー。対面営業を重視しています

R.Y
富山大学 経済学部

お客さまが何をしたいのかを理解しその目的に合ったご案内をできるように

S.T
新潟大学 経済学部

仕事のその先にお客さまがいることを考えて丁寧に事務手続きを行っています

Y.K
大東文化大学 環境創造学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる