長野信用金庫ナガノシンヨウキンコ
業種 信用金庫・信用組合・労働金庫
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.80 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.71

先輩社員にインタビュー

T.M
【出身】神奈川大学  経営学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 個人のお客さまを担当し、営業活動を行っています
現在、得意先課エリア担当として主に個人のお客さまを担当し、営業活動を行っています。毎月の積立の集金や売上金の預入のご依頼をいただくこともあります。また、お客さまのニーズに合わせ、預金や保険のご提案、また融資のご提案をしています。毎朝9:00前に出店し、16:00頃まで外回りを行っています。法人先の社長と融資の相談をしたりもします。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
地道な営業活動が実を結び取引をしていただけた
入庫2年目の12月にお取引先の法人の社長と常務に住宅ローンの借換をご提案していました。最初は乗り気ではなかったお2人が何度も通っていた私に対して、「M君がそこまで言うなら。」「M君だからやるんだよ。」と言ってくれ、当金庫にて借換えをしてくれた時は本当に嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 休日がしっかりとれる
私が長野信用金庫を選んだ理由は2つあります。1つ目は休日がしっかりとれることです。土日の完全週休2日ということもあり、予定が立てやすくて良いなと思ったからです。
2つ目は、地元長野に戻るにあたり生まれ育った長野に貢献することを考えた時に、地域の中でも知名度が高く、地域貢献に取り組む当金庫がとても魅力的に思えたからです。
 
これまでのキャリア 融資課 後方事務 → 渉外個人担当

この仕事のポイント

仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が就職活動をしている時は、とにかく沢山の企業説明会に参加しました。業種を絞り切れていなかった私は様々な業種の企業説明会に参加しました。色々な情報を得る中で絞っていければいいと思っていたので、案外気楽に就職活動をしていた気がします。初めてのことばかりで緊張することも多々あると思いますが、必ず自分にあった企業が見つかると思いますので頑張ってください。

長野信用金庫の先輩社員

担当エリア内の企業を中心に営業活動を行っています!

H.T
日本大学 文理学部

「金融のプロ」として幅広い知識が求められる仕事

K.K
高崎経済大学 地域政策学部

「Face to Face]がモットー。対面営業を重視しています

R.Y
富山大学 経済学部

お客さまが何をしたいのかを理解しその目的に合ったご案内をできるように

S.T
新潟大学 経済学部

仕事のその先にお客さまがいることを考えて丁寧に事務手続きを行っています

Y.K
大東文化大学 環境創造学部

地域のお客様さまの夢の実現をお手伝い

H.I
専修大学 マーケティング学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる