日本消防検定協会ニホンショウボウケンテイキョウカイ

日本消防検定協会

消防用機械器具の検査機関
業種 団体・連合会
公社・官庁/その他サービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

A.S.(48歳)
【年収】1000万円位
これが私の仕事 人の命を守る!
人の命を守るための機器について、基準等に定められた能力以上であることを確認することが主な業務です。学生時代には、知らなかったいろいろな機器を見ることになります。機器について、どの様に動作しなければいけないなどの規制についても理解する必要があることからいろいろな機器に関する多くの知識を得ることや、取り扱う機器が人の命を守るという重要なものであるので、常に全力で取り組むことを心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事場での人間関係!
最近物忘れが多くなる年頃にさしかかってきたため、印象に残っていることは数多くあるのですが、最近の出来事である「社内の規程等の改正」にしました(近年の記憶が上書きされずに残っていたので…)。規程等の改正(業務を行う為のルールの変更)について、上司より指示を受けたとき、正直なところ、自分ができるのかと思いましたが、周りの人たちの協力があり、何とか形にすることができました。このときに仕事場での人間関係は、とても大切なことということを身をもって経験しました。この会社を選んだ理由に記載していますが、いろいろな場面で、社内の人との交流を持つことが仕事をする上でとても役立ちました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 体を動かすことが好き!
業務の内容もとても魅力的でしたが、特に、日本消防検定協会では、体を動かすことが好きな人が多く、野球部(野球同好会?)があります。私は、体を動かすことが好きなので野球部?があったこともこの組織を選んだ理由の一つです。また今では、このような集まりに参加していることは、違う部署の人たちとも接することができ、仕事をする上において、とても役に立っていると思っています。自分の経験から仕事を選ぶ理由として、仕事の内容は、とても重要ですが、このような、職場の雰囲気を気にしてみるもの良いと思います。
 
これまでのキャリア 現職:警報設備の検定部門

この仕事のポイント

仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がその仕事をやりたいと思うのが一番大切と思います。そんな企業をぜひ見つけてください。

日本消防検定協会の先輩社員

主な仕事!

S.A.

主な仕事!

M.S.

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる