日本消防検定協会
ニホンショウボウケンテイキョウカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

日本消防検定協会

消防用機械器具の検査機関
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
団体・連合会
公社・官庁/総合電機(電気・電子機器)/機械/化学
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

選考通過の決め手になったポイントを教えて

皆さん、こんにちは。
日本消防検定協会の山口です。

選考通過の決め手になったポイントを教えてについて書きたいと思います。
選考通過の決め手ですが、皆さんの人柄などが面接官に伝われば選考通過します。

面接の一番重要なことは、皆さんの事を面接官に知ってもらうことです。
それは、学生時代の学業の成績、部活動、アルバイト、趣味など話はなんでも構いません。
今までのイベントから皆さんの事を知ってもらうことが大切です。
面接官は履歴書、成績証明書、適性検査などの情報はありますが、実際に皆さんと話すことは
初めての場合が多いです。情報があっても、皆さんの事を理解している訳ではありません。
では、選考通過するにはどうすればいいのか。
それは、皆さんと一緒に働きたいと面接官に思ってもらうことです。その為には、皆さんの事を
面接官に正しく知ってもらうことが大切です。

ただ、皆さんのことを正しく知ってもらっても不合格になることはあります。
すべての企業から内定をもらうことは不可能だと思います。
企業には相性があり、皆さんと企業との相性は重要です。
簡単にいうと、論理性を重要視する企業と情熱を重要視する企業では、当然、面接の評価も変わります。

面接では皆さんをよく見せる必要はありません。ありのままを見てもらい、一緒に働きたいと思ってもう事が重要です。
ありのままでいいでの気負う必要はありません。皆さんらしさというのは、自然と見えるものです。
ですので、正直に思ったこと、感じたことを丁寧に話せば問題ありません。
あとは、面接官と企業の相性だと割り切った方がいいと思います。

いよいよ面接も大詰めの状態であると思いますが、皆さんを知ってもらう事を少し頭の片隅おいて
面接を受けてみてはどうでしょうか。

さて、最後になりますが、5月の会社説明会の日程をアップしました。
今年の採用については、5月で一旦終了を考えております。
まだ、企業を選んでいる学生さんや内定の企業に不安のある学生さんは是非、会社説明会にお越しください。

25/05/14 20:10

面接・選考

同じ「面接・選考」内の最新記事

採用スケジュール大公開

学部、学科は選考に関係するのか。

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

面接・選考(3)

その他全般(2)

最新の記事

25/05/14 20:10
選考通過の決め手になったポイントを教えて

25/03/06 17:46
こことは押さえて!最低限のマナー?

25/03/03 18:46
採用スケジュール大公開

25/03/03 16:38
学部、学科は選考に関係するのか。

25/03/01 08:00
採用活動スタート

月別の記事

2025年05月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

日本消防検定協会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本消防検定協会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)