日本消防検定協会
ニホンショウボウケンテイキョウカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

日本消防検定協会

消防用機械器具の検査機関
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
団体・連合会
公社・官庁/総合電機(電気・電子機器)/機械/化学
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

こことは押さえて!最低限のマナー?

皆さん、こんにちは。
日本消防検定協会の山口です。

こことは押さえて!最低限のマナーって?ということですが、
挨拶、清潔感、言葉遣い、入退室の仕草、質問に対する回答の内容など色々あります。
一言いうならば、ビジネスマナーをしっかり行うということになります。
ですが、学生の皆さんはビジネスマナーを習得してないと思います。

もちろん、私も全てを完璧に出来るわけではありません。

技術的に未熟であるなら、どうするのがいいのでしょうか。
それは、企業の人事の方に失礼がないよう心掛けることです。
言葉使いの違いや言い間違いなど緊張している場面ではよくあるものです。
それだけではあまり問題にはなりません。ですが、相手に対して失礼がないようにするという
心がけがある人とない人では与える印象が変わります。

これはビジネスでもよくあります。
相手に与える印象が悪い方はおりますし、そういう方とはビジネスを一緒に行いたいとは
思いません。
採用活動は企業が一緒に働く仲間を探す事です。印象の悪い人と働くのは嫌ですよね。
技術的な部分の習得が出来ないのであれば、気持ちだけでも失礼がないように心がける
事が最低限のマナーではないでしょうか。
そして、その姿勢は意外と相手に伝わります。

失礼がないように心がけながら、就職活動を楽しんでください。

日本消防検定協会ではオンライン説明会を行っております。
日本消防検定協会で一緒に働く仲間を探しております。
もしよかったら、予約してみてください。



25/03/06 17:46

その他全般

同じ「その他全般」内の最新記事

採用活動スタート

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

面接・選考(3)

その他全般(2)

最新の記事

25/05/14 20:10
選考通過の決め手になったポイントを教えて

25/03/06 17:46
こことは押さえて!最低限のマナー?

25/03/03 18:46
採用スケジュール大公開

25/03/03 16:38
学部、学科は選考に関係するのか。

25/03/01 08:00
採用活動スタート

月別の記事

2025年05月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

日本消防検定協会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本消防検定協会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)