社会福祉法人甲山福祉センターカブトヤマフクシセンター

社会福祉法人甲山福祉センター

福祉/介護/保育/医療
業種 福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/その他サービス
本社 兵庫
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

匿名
【出身】夙川学院女子短期大学  児童教育学科学科 幼児教育コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 利用者様の生活全般の介助及び援助
介助している時、利用者様とコミュニケーションをとるようにしています。お話をする事によって、その方の人柄や思っている事や要望も聞く事が出来ます。普段しゃべらない方がお話をして下さると、とてもうれしく思います。出来ない事が出来るようになる事も喜びを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
利用者様や家族様から信頼を得ることが出来た時、喜びを感じます
・4~5年前、夜勤帯で看取りの利用者様が痰が絡んで窒息しそうになっている所を家族様より報告を受けて、吸引を施行し一命を取り止める事が出来た事があり、家族様から感謝されました。無我夢中でした甲斐があり、喜んで頂いて嬉しかったです。
・10年前、開口も悪く拘縮もあり、リクライニング式車椅子使用の利用者様の対応をして、いろんな工夫を施し声掛けもしていくうちに開口良く食事摂取出来るようになられ、ベッド上で介助にて端坐位になる事も出来るようにもなられて、家族様からも感謝され、頑張って介助・援助をした甲斐があったと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 亡くなった祖母がここの園でお世話になっていたから恩返しをしようと思った
・亡くなった祖母がデイサービスをりようしていて、送迎の際の対応が良く、祖母も気に入っていたので、この会社に就いてみようかと思った。
・甲寿園でヘルパー2級の講習を受け、資格を取った。
 
これまでのキャリア 前職:毛皮店勤務(3年間)→保育所勤務(4年間)→当社へ転職 介護業務(現職・18年目)

この仕事のポイント

職種系統 ホームヘルパー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

職員も異年齢から成り立っていますが、またそれが勉強になり、アットホーム的な職場環境でもあります。本当に介護に携わる仕事がしたいと思えば入って来て下さい。デイサービス、ショートステイ、特養、グループホーム等たくさんありますが、いろんな所へ行って決めて下さい。

社会福祉法人甲山福祉センターの先輩社員

ご利用者様の生活支援・職員のマネジメント。

にしのみや苑
中村嘉之
神戸医療福祉専門学校 介護福祉科

給与計算。職員の管理業務

本部事務局
匿名
神戸学院大学 経営学部・経営学科

利用者様の生活介護・支援業務。余暇を充実させるための活動の提供など

特別養護老人ホームにしのみや苑
藤井 尚之
関西福祉大学 社会福祉学部・社会福祉学科

発達障害のある未就学児への療育

北山学園
匿名
芦屋大学 臨床教育学部 児童教育学科

保育士。障害児発達支援、保育、生活援助など

北山学園
匿名
夙川学院女子短期大学 保育学科

地域にお住いの高齢者の自宅に訪問しケアプラン作成しています。

総合相談支援センター
吉田晃
釧路公立大学 経済学部経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる