株式会社共同紙販ホールディングス
キョウドウカミハンホールテイングス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社共同紙販ホールディングス

東京証券取引所スタンダード市場上場
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(紙)
本社
東京

先輩社員にインタビュー

経営企画本部 総務企画部
A・H(26歳)
【出身】日本女子大学  文学部 英文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 総務や労務を中心に幅広く経験を積んでいます。
勤怠管理システムの操作マニュアルの改訂を提案・実行しました。現在のマニュアルが古く、過去のシステムに合わせて作成されたものだったので、上司に現在のシステムでの申請方法や必要提出書類を確認した上で、新しいマニュアルを作成しました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
依頼や問い合わせに対して、迅速に対応できたこと。
私は仕事をする上で、なるべく早く対応することを大切にしています。総務ではイレギュラーな業務が発生することも多く、締切に余裕を持ったスケジュールを立てるようにしています。慶弔手配では、急ぎでお客様にお花や電報の手配をしなければならないのですが、無事に手配して業者から発送完了の連絡が来るとホッと安心します。また「迅速に対応してくれて助かった」と感謝の言葉をもらえたときに、やりがいや達成感があります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 紙や紙製品を幅広く扱っており、会社の雰囲気にも魅力を感じたため。
紙や紙製品は日常生活で目にする機会が多く、それを仕事にすることで得られるやりがいや達成感が大きいと考えたため。就職活動がちょうどコロナが流行し始めたばかりのタイミングで、多くの企業がオンラインで面接を実施していましたが、当社は面接を対面でやってもらえました。そこでの会社や社員の雰囲気に魅力を感じたため。
 
これまでのキャリア 営業(1年半)→総務(現職・今年で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 総務・業務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では自分のやりたいことが何かわからなくなったり、面接が上手くいかず不安になったり、自信がなくなることもあると思います。他人と比べすぎず、自分のペースで頑張ってください。

株式会社共同紙販ホールディングスの先輩社員

紙の販売営業。

本店洋紙本部 洋紙第一部
N・M

板紙の販売、紙器業者への営業活動

産業用紙本部 産業用紙部
Y・S

目の前の仕事だけでなく、視野を広く持って仕事をすることが重要。

経理部
M・K

掲載開始:2025/03/27

株式会社共同紙販ホールディングスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社共同紙販ホールディングスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)