パスキン工業株式会社
パスキンコウギョウ
2026
業種
建設
建設コンサルタント/その他サービス
本社
栃木
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

◆◆ “豊かな技術”で“豊かな生活環境”をつくる企業 ◆◆

私たちは、地元栃木県に根付いたインフラ設計・管理・製造を担う企業。
地域の方々の暮らしに欠かす事のできない「道路」や「水道」といったインフラを支えることで
人々の生活の安心・安全を守り、快適な生活環境をつくっています。

これまでに手掛けた案件は約3000件。
長年積み重ねてきた実績と確かな技術力が、私たちの大きな誇りです。

当社の魅力はここ!!

企業理念

◆70年の歴史。そして次の70年へ―。

人々の生活に欠かせないインフラの設計・管理・製造を通して、地元栃木県に貢献してきた当社。「豊かな技術が、豊かな生活環境を造る」を企業理念に掲げ、創業から70年以上にわたって地域の方々の暮らしを支えてきました。70年という長い歴史を歩む中で、手掛けてきた施工案件は約3000件。豊富な施工実績で培われたノウハウ・技術力は、一般の方に知れ渡るような有名なものではありませんが、私たちの誇 りです。これまで積み重ねてきた70年の道のり。その先にはまた次の70年が待っています。時代の変化とともに、私たちの存在価値を高め、環境に配慮したより快適で安全な暮らしをつくることで、今まで以上に成長していきたいと考えています。

社風・風土

◆分からないことは何でも直接「聞いて」覚えられる環境。

自分が社会人になったとき、仕事をきちんと覚えられるか不安に思うこともあるでしょう。なかには、仕 事中に分からないことを聞いたら嫌な顔をされるのでは…なんて思っている人もいるのではないでしょう か?自力で調べたり、先輩のやり方を盗んだりすることも大切ですが、本当に正しい知識は直接教わらないと身に付きません。そのため当社では、直接「聞く」ということを推奨しています。みなさんの先輩も、そのまた先輩も、「聞いて」仕事を覚えてきました。当社には「聞ける」風土が根付いているのです。また、質問することでコミュニケーションが生まれ、自然と仕事でのチームワークが良くなる、というメリットもあるんですよ。

会社データ

事業内容 建設関連公共事業における以下業務
・土木設計(上下水道設計、道路設計、橋梁設計等)
・測量(基準点測量、GPS測量、3Dレーザースキャナー計測、MMS他)
・地質調査(ボーリング調査、CBR試験、各種土質試験等)及び解析
・地下水調査
・GISによる施設台帳管理(上下水道台帳システム、公園台帳管理システム等)
 ・コンクリート2次製品製造販売 ほか
設立 1955年10月1日
資本金 8400万円
従業員数 72名
売上高 15億円 (2023年6月期)
代表者 代表取締役:佐藤 靖
事業所 【本社】
宇都宮市野沢町640-4

【営業所・支店】
・日光営業所
・栃木支店
・下野支店
・佐野営業所
・茨城営業所
・福島営業所

【工場】
・本社工場

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)