浜松市役所
ハママツシヤクショ
2026
業種
公社・官庁
教育関連/福祉・介護
本社
静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

浜松市役所の仕事を体験してみませんか?

学生の皆さんが将来の進路を考えるうえで参考となるよう、浜松市役所の仕事を分かりやすく理解し、体験することができるインターンシップ&キャリアを実施します。技術職や免許資格職など理系の皆さんも大歓迎です!

浜松市役所インターンシップ 【体験できる仕事】
事務職や技術職の仕事を体験していただきます。

【体験できる職種】
事務職・技術職

【実施場所詳細】
浜松市内

【募集人数】
30名程度

【資格・対象】
大学、大学院、短大などに在学中の学生【学年不問】

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
必ず浜松市ホームページを確認し、所定の方法でお申込みください。

▼浜松市ホームページ
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jinji-iinkai/officer/internship/r6s.html

【エントリー後のフロー】
1.浜松市ホームページで詳細を確認します。
2.学生は、浜松市へインターンシップの申込をします。※電子フォームよりお申込み
3.受入の可否について、浜松市よりメールにてお知らせします。※7月中旬目安
4.学生は、実習日を受入課と調整し決定します。
5.浜松市へ必要書類を提出します。
6.インターンシップ実習を実施します。
7.実習後、アンケートと実習レポートを提出頂きます。

※詳細は必ず浜松市ホームページをご確認ください。
※リクナビ上のエントリーをしただけではインターンシップへのエントリーとはなりません。


★R6浜松市役所インターンシップコース一覧★

1.【企画調整部 企画課】
・市の総合計画、基本計画に関する業務の補助
・市の総合戦略に関する業務の補助
・SDGsの推進に関する業務の補助
・広域連携に関する業務の補助


2.【財務部 公共建築課・建築行政課】
【公共建築課】
公共建築物ができるまでの調査・企画・設計・工事監理・現場確
認等、建築職としての業務体験

【建築行政課】
建築行政課業務全般



4.【都市整備部 都市計画課】
・浜松市の都市計画の基礎について学ぶ
・都市計画に関する調査・検討業務の補助


浜松市役所オープン・カンパニー&キャリア教育 【実施プログラム】
事務職・技術職・免許資格職・消防職の仕事を体験していただきます。

<補足>
・技術(土木、建築、電気、機械 等)
・免許資格職(薬剤師、保健師 等)
・消防士
※すべて予定です。

【実施場所詳細】
浜松市内

【募集人数】
20名程度

【資格・対象】
大学、大学院、短大などに在学中の学生【学年不問】

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
必ず浜松市ホームページを確認し、所定の方法でお申込みください。

▼浜松市ホームページ
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jinji-iinkai/officer/internship/r6s.html

【エントリー後のフロー】
1.浜松市ホームページで詳細を確認します。
2.学生は、浜松市へオープン・カンパニーの申込をします。※電子フォームよりお申込み
3.受入の可否について、浜松市よりメールにてお知らせします。
4.学生は、実習日を受入課と調整し決定します。
5.浜松市へ必要書類を提出します。
6.オープン・カンパニーの実習を実施します。
7.実習後、アンケートと実習レポートを提出頂きます。

※詳細は必ず浜松市ホームページをご確認ください。
※リクナビ上のエントリーをしただけではオープン・カンパニーへのエントリーとはなりません。










浜松市役所オープン・カンパニー&キャリア教育★令和6年度コース一覧★ ★令和6年度浜松市役所オープン・カンパニー&キャリア教育コース一覧★

【総務部 人事課】
・人材育成基本方針について、説明を受け内容を理解する
・職員研修の運営を補助する(会場設営等)
・職員向け研修情報誌を編集補助する(Wordでの編集等)


【市民部 市民協働・地域政策課】
・市民協働推進に関する業務(見学、事務補助)
・中山間地域振興に関する業務(現地見学含む)
・施設見学(はまこら、協働センター等)


【文化財課(美術館)】
・美術館管理運営補助業務
・資料整理
・館内監視
・人員整理 等


【健康増進課】
保健事業(親子すこやか相談、健康教育等)の見学
※区健康づくり課にて事業見学
・保健事業、新任期保健師指導体制の説明


【産業部 農業水産課】
・業及びイベント等の立会、取材
・農林水産業の情報発信業務


【産業部 農地整備課】
・土地改良事業及び土地改良事業関係団体の説明
・土地改良事業で整備された財産の管理状況の説明
・施設見学、農用地調査


【都市整備部 市街地整備課】
・市街地開発事業について学ぶ
・事業説明と現場見学


【土木部 道路企画課】
道路企画課、道路保全課、河川課】
・土木部概要の説明
・各課にて事業説明、職場体験
・先輩職員との意見交換、質疑

【各土木整備事務所】
・現場立会い、現場推進会議や設計業務打合せへの同席
・市民要望箇所の現地調査、データ入力
・道路パトロール、橋梁等点検業務の体験
・先輩職員との意見交換、質疑


【消防局 東消防署】
・指令センター見学、消防音楽隊見学、消防航空隊見学、質疑応答等
【東消防署】
・放水訓練、防火衣・呼吸器着装訓練、資機材取扱訓練、救急法
訓練、先輩職員との意見交換、質疑応答等


【市民部 美術館】
・美術館管理運営補助業務
・資料整理
・館内監視
・人員整理 等


【産業部 農業振興課 農地利用課】
農業振興課】
・認定農業者及び新規就農者、市民農園等の業務説明、現地視察
【農地利用課】
・農地転用及び農地集積事務の説明と現地視察


【健康福祉部・保健総務課】 
・保健所業務の説明
・薬局等の調査同行
・施設見学


【デジタル・スマートシティ推進部 デジタル・スマートシティ推進課】
1.デジタル・スマートシティの取組の説明を受け内容を理解する
2.当課実施事業へ参加
 ・デジタル技術活用相談会
 ・ドローン実証実験補助
 ・DXメンター研修 など
3.オンライン申請利用者からの評価やコメントの分析
4.他都市におけるデジタル活用の先進事例の調査
5.働きやすく働きがいがある職場環境づくりに関する意見交換
など


【産業部 林業振興課】
・市内の森林・林業について
・林業振興課の業務説明
・天竜森林事務所の業務説明
・FSC認証森林現地視察等
・林道工事現場立会同行及び林道施設視察等


【健康福祉部 保健環境研究所】
【健康福祉部 食肉衛生検査所】
・と畜場、食肉処理業務の説明
・施設見学


【健康福祉部 保健環境研究所】
【環境測定グループ】
・環境測定グループの業務説明
・水質測定業務の体験
・施設見学
【微生物検査グループ】
・施設見学
・微生物検査業務の説明・体験
【食品分析グループ】
・施設見学
・食品分析業務の説明・体験


【企画調整部 東京事務所】
首都圏在住の大学生に対する施策等をグループワークにより企画、提案
(テーマ)
・浜松市への関心を高めるために発信すべき情報と効果的な発信の手法
・若者同士の交流等を目的とする「はままつ若者交流会in東京」の内容


【企画調整部 広聴広報課】
広報G 広報紙の作成業務(取材、編集)
・広聴G 中学生未来議会運営補助 8/19(月)午前/リハーサル、午後/本番(13:00~15:00)
・報道G 市公式Facebookでの発信、ラジオ番組やテレビスポット  CMの制作業務
・市民CCG コールセンター業務の説明

インターンシップ&キャリア一覧

インターンシップ

浜松市役所インターンシップ

理系歓迎日程は応相談
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [静岡] 8/1
オープン・カンパニー&キャリア教育等

浜松市役所オープン・カンパニー&キャリア教育

理系歓迎日程は応相談
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [静岡] 8/1

連絡先

浜松市人事委員会事務局 任用グループ

〒430-0929 浜松市中央区中央一丁目12番7号
TEL:053-457-2201
URL:https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/
E-MAIL:jinji-iinkai@city.hamamatsu.shizuoka.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)