TOKAIグループトーカイグループ

TOKAIグループ

持株会社 株式会社TOKAIホールディングス(東証プライム上場)
  • 株式公開
  • グループ募集
業種 エネルギー
ガス/通信/ソフトウェア/放送
本社 静岡、東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

住宅建築事業技術職(静岡県内)
山本
【出身】横浜国立大学  工学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 機械設備設計という仕事
快適で衛生的な建物内の環境を設計する『機械設備設計』が私の仕事です。
建築物の設計という仕事は一人では行うことができません。間取り、内装、構造、電気、機械等様々な項目があり、それぞれを専門とする人たちが協力し合い、一つ建物が設計されています。
私はその内、機械設備の設計積算を担当しています。機械設備とは、給排水や空調、ガス供給、衛生など建築物内の環境整備に欠かせないもので、ゼネコンや設計事務所と共に工場や事務所、宿泊施設、店舗などの設計業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大規模工場の設計、工事受注
延床面積約2万平方メートルの大型工場の設計を担当したときのことです。
今までに経験した事の無い規模の設計であり、何度も悩み、苦労を重ねやっとの思いで設計をまとめ上げることができました。その後工事も受注することができ、描いた設計図が実際の建物として完成したときは感慨無量でした。
この経験から、設計者としての自分に自信を持つことができ、設計業務に自信を持って臨めるようになりました。一方で知識不足、技術不足について痛感したので、より一層自己研鑽に務めるモチベーションアップにもつながりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 事業領域の広さ
事業領域の広さが決め手となりました。多業種の人と出会い共に働くことができ、社会人として豊かな経験を積むことができると思ったからです。豊富な経験は自分自身の成長だけでなく、事業をより良いものへとグレードアップさせる原動力になる思います。
また入社して感じた会社の良いところは、ライフイベントに合わせた働き方を選択できるところです。これまでに産休、育休、時短勤務、時差出勤、在宅勤務を経験し、ワークライフバランスを保ちながら働くことができています。
 
これまでのキャリア 入社~    株式会社TOKAI ライフソリューション本部 新築住宅設計、住宅リフォームプランナーを担当
2018年4月 エンジニアリング本部 建設不動産事業部 設計工事部 設計積算課に異動

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

何が得意なのか、何を実現したいのかについてまずはじっくり自分と向き合い、価値観を明確にするとよいと思います。
そのうえで自分が目指すものと同じ方向を向いている企業を探すとよいと思います。

TOKAIグループの先輩社員

拠点間通信サービスの提案

情報通信事業法人向け営業職(関東エリア)
渡邊
明治大学 大学院 理工学研究科

LPガスのお客様へ提案

ガス事業営業職(関東エリア)
竹田
山梨学院大学 経営情報学部

オーナー向けCATVのバルク営業

CATV事業営業職(静岡県内)
小林
山梨学院大学 商学部

お客様の理想とする家造り!

住宅建築事業営業職(静岡県内)
森田
富士常葉大学 経営学部

住宅の現場監督

住宅建築事業技術職(静岡県内)
二村
名古屋工業大学 工学部

生活に欠かせないガスや周辺機器の個人営業

ガス事業営業職(静岡県内)
伊藤
広島大学 経済学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる