これが私の仕事 |
銅合金管製造の生産管理や工程改善を行っています。 私は、銅合金管を製造する部署のスタッフとして働いています。スタッフは、工場がより効率的に稼働できるよう、現状の設備や工程を改善して現場の方々をサポートする仕事です。新製品の製造工程検討やトラブル発生時の対応も担当しています。直接的に自分の手で製品を製造する仕事ではありませんが、その分、幅広い工程に携わることができます。まだ分からないことばかりですが、先輩方や現場の方々と相談し、日々教わりながら働いています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分で考えた提案で多くの現場の方が効率的に仕事ができるようになる。 工程の改善や見直しを考えるのは非常に困難ですが、自分の考えた改善、見直しで工場がより効率的に稼働できるようになった時はとてもうれしく感じます。また、普段は厳しい現場の方々からの称賛の声を届いたときも同じくらいうれしいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
前職での経験を活かしキャリアアップしたい。 前職は検査業をしていたのですが、不良を発見して終わるのではなく、ものを作る側に立ってみたいと思い、製造業での求職をはじめました。また地縁のある北九州市で、地域貢献がしたいと思っていたところ弊社を見つけ、管の製造であれば前職での知識を活かせそうなこと、世の中になくてはならない製品であること、国内でトップシェアを誇る技術力を持つことなどから応募することにしました。歴史が長い企業であることも魅力を感じました。最後に弊社に決めた理由は面接や工場見学時の印象です。具体的に言葉にするのは難しいですが、ここで働きたいと思うことができました。 |
|
これまでのキャリア |
前職は非破壊検査員として、発電所や化学プラントでの設備の定期検査や、工場で製造された製品の製造時検査をしていました。現職とは分野が違いますが、金属材料に関する基本的な知識などは役立つことが多いです。 |