これが私の仕事 |
ドローンを使った多種多様なソフトウェアの開発! 私の仕事は、ドローンに関係する多種多様なソフトウェアの開発です。ゲーム開発をするときに使う言語で、ドローンシミュレータを作ったり、ドローンで撮った写真を解析したり、ドローンの物理的な力がどう働いてるかを考え実装したり…と、とにかく、ドローンに関係することだったら何でもやると言っても過言ではないです。また、作業する工程は要件定義からテスト、保守運用まですべての工程を行います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
意見が通りやすく、責任のある仕事を任してもらえる! ドローングループでは、要件定義から行うため、自分を意見を言い反映しやすいです。上司から「君はどう思う?」や「どっちがいいと思う?」、「調べてみて君がいいと思うものを説明して」と言われます。かなり大変ですが、やりがいがあり、とても楽しいです。いい意味でも悪い意味でも、指示を待ってるだけではだめで、「自分で意見を出し、行動する必要がある」と思います。私自身は、とても大変でも頑張って作業し達成できた時はとても嬉しいです!! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
最新の技術を学べると思い就職 私は、大学生の時、物理学を勉強してました。何か大学で学んだことを生かして、役に立てる最新技術はないかなと思っていました。そんな時、大学の教授から、「うちの大学から行った先輩がいるし、面白いことをやっている会社があるよ。」と紹介してもらい、調べたら「ドローングループ」と書いてあり、ここならいろんな角度から物理学を活かせるだろうし、何より最先端なことができるだろうと考え会社説明を受けました。 |
|
これまでのキャリア |
大学を卒業後、当社に入社し、解析・制御システム事業部の制御システム部ドローングループに配属になり、ドローンシミュレータの開発やドローンの写真データを管理するアプリなどを開発。 |