これが私の仕事 |
お客様の日々の業務への安心・安定を目指して 現在、NPO法人日本FP協会に客先常駐し、常駐チームのリーダーを務めています。現場では、予期せぬ不具合やトラブルが発生することがありますが、迅速な原因究明と対応により、システムの安定稼働に貢献しています。また、ユーザーからの要望や運用上の課題を踏まえ、システムの機能改善やパフォーマンス向上に繋がる改修作業も積極的に実施しています。最近では、クラウド環境への移行プロジェクトに参画し、技術的な課題解決やメンバーの進捗管理を通して、プロジェクトの成功に貢献しました。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
誰かの役に立てる喜び お客様の環境では、クラウドへの環境移行をする重要なプロジェクトが実施されており、私は先任者に変わって途中から参画しました。
参画当初は、プロジェクトの進捗遅延や、様々な山積みの課題に直面していました。そこで、私はまずプロジェクトメンバーと協力し、課題の洗い出し、重要度と緊急度を基準に優先度を付けました。
メンバーの献身的な努力もあり、プロジェクトは無事スケジュール通りにリリースを迎えることができました。
リリース後、お客様からは「奥村さんが課題を一つずつ解決してくれて、安心して移行を進めることができた。」という言葉をいただきました。
大変な業務でしたが、チーム一丸となって困難を乗り越え、お客様に喜んでいただけたことで、改めて誰かの役に立てることへの喜びを実感しました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
多様なフィールドで成長を追い求めること 『高度な専門性と情報技術力をもって独自性を追求し、社会に貢献する』という経営理念に魅力を感じ、幅広い分野で社会に貢献したいという思いから、この会社を選びました。
就職活動時点では、自分の適性やキャリアプランについて明確なビジョンを持てずにいましたが、エヌデーデーであれば、医療、解析、金融、公共など多様な業界のシステム開発に携わることができ、様々な経験を通して自身の成長を促進できると考えました。特に、近年力を入れているクラウドサービス事業には強い興味があり、自身のスキルを活かして社会のクラウド化に貢献したいと考えています。 |
|
これまでのキャリア |
2021/3 電気通信大学 卒業
2021/4 株式会社エヌデーデー 入社 |