株式会社エヌデーデーエヌデーデー
業種 情報処理
ソフトウェア
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

公益システム事業部
S.N
【出身】東京電機大学  システムデザイン工学部情報システム工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 クラウドで提供価値を創造する
AWSを使用してお客様にクラウドを推進するCCoE(Cloud Center of Excellence)活動をしています。お客様がクラウド活用をするにあたり必要なガイドラインの作成や、クラウド環境の整備、クラウドを使用した検証などをしています。このような業務を通じてクラウド活用を推進し、新たなビジネスを生み出すお手伝いや、クラウドを使うための環境を作っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の提案が採用された時は達成感を感じた!
お客様に提案した内容が採用されたことです。
お客様に直接提案する機会があり、初めての提案だったこともあり、とても不安でした。しかし、どういった要件が必要なのかなどを整理し、先輩にも相談しながら提案内容を考えました。その提案をお客様に自分の言葉で提案し、その結果採用されました!採用された時はとても嬉しく、達成感を感じました。
その後も様々な業務や提案を任せてもらう機会が増えて、モチベーションが上がると共にやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 決め手は雰囲気と高い技術力!
当社を選んだ理由は大きく2つあります。
1つ目は、雰囲気が明るいところです。会社説明会などを通じて、人事の方の人柄の良さを感じました。また、入社後も先輩や上司と話しやすい環境があり、気軽に相談することができました。
2つ目は、専門的な技術力があるところです。当社は医療分野のシステムが有名ですが、他にもsalesforceやAWSを使用している事業部があり、専門的な知識が豊富でありとても勉強になります。
 
これまでのキャリア 開発プロジェクトのメンバーとして、要件定義から開発・テストまで携わりました。また私がお客様と直接会話し、追加機能について提案することも経験しました。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

後悔しないように納得いくまでチャレンジしてみてください。就職活動はなりたい自分に近づくための一つのツールです。間違えれば理想像とかけ離れたものになってしまうこともあります。入社してからどんなことをしたいのかなど、なりたい理想像を考えた上で就職活動に臨んでください。

株式会社エヌデーデーの先輩社員

日本の防災に関わる!

解析・制御システム事業部 制御システム部
R.K
都留文科大学 教養学部地域社会学科

「Salesforce」を活用したアプリケーション開発支援

公益システム事業部
M.S
成蹊大学 理工学部物質生命理工学科

弊社オリジナル製品の導入

医療システム事業部
K.K
中央大学 商学部会計学科

DX(デジタルトランスフォーメーション)です。

金融・鉄道システム事業部
N.I
拓殖大学 政経学部法律政治学科

電子カルテの開発

医療システム事業部
N.T
明治大学 文学部文学科

医療の未来をリード、革新的なITソリューションのリーダー。

医療システム事業部
T.T
東京電機大学 情報環境学部情報環境学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる