社会福祉法人緑愛会
リョクアイカイ

プレエントリーや説明会・面接予約を行った場合、応募の内容とあなたの登録情報は3月1日に企業へ送信されます。

社会福祉法人緑愛会

介護・福祉施設の運営/湖山医療福祉グループ
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
その他サービス
本社
山形

私たちはこんな事業をしています

「社会福祉法人緑愛会」は、北海道から島根県に至る全国各地で高齢者施設や療養病床を運営する「湖山医療福祉グループ」に属し、山形・岩手・宮城にて特別養護老人ホームやグループホーム、ショートステイの施設を運営しています。グループの共通理念である「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」の実現に向け、職員が一体となって地域No.1の施設づくりを目指しています。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

各分野のプロが相互連携し、利用者に包括的な医療・福祉ケアを

緑愛会が運営する特別養護老人ホームでは、30代~40代の看護師が施設に常駐し、24時間体制で医療的ケアを提供しています。このほか、言語聴覚士(ST)や理学療法士(PT)、作業療法士(OT)が利用者一人ひとりに合わせたリハビリを実施したり、直営の厨房で利用者の体調に合わせた食事を提供したりと、介護職を含めさまざまな分野のプロが相互連携しながら利用者の毎日の生活に寄り添っています。こうした体制の確立により、利用者が安心して施設で過ごせるのはもちろんのこと、現場の最前線で活躍する介護職員の心身的負担が軽くなる、さまざまな分野のプロと連携することで視野が広がる等のメリットを生んでいます。

施設・職場環境

「コヤマカレッジ」で介護福祉士の資格取得をバックアップ

湖山医療福祉グループでは、グループの各施設を教室とし、厚生労働省認定の国家資格である「介護福祉士」の取得に必要な実務者養成講座「コヤマカレッジ」を運営しています。施設に教育機関を併設し、内部職員育成を兼ねているのは業界でも珍しい取り組み。グループの職員は受講を無料で受けることが可能です。入職時に資格を持っていない職員も、この制度を利用して資格を取得しています。このほか、職員一人ひとりの年間計画にもとづいた人材育成にも力を入れており、新人から管理者クラスまでの階層別研修や、介護・リハビリ・ケアマネ・栄養等の職能別研修など、長期的にキャリア形成できる教育体制が整っています。

社風・風土

たくさんの20代・30代の若手職員が役職者として活躍中

緑愛会が運営する各施設には、年功序列や社歴偏重など旧態依然としたカルチャーは一切ありません。実際20代・30代で役職者に抜擢されている職員もたくさんいます。「これから介護福祉士になりたい」という理由で入職した職員も、実務者養成講座で資格を取得し、介護現場で数年経験を積んだ後にはユニットリーダー・主任としてチームのまとめ役や後輩職員の育成を担うなど、将来につながるキャリアを積んでいます。現場の風通しも良く、湖山医療福祉グループが掲げる「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を合言葉に、みんなで意見・アイデアを出しながら、利用者がより快適に過ごせる施設づくりを行っています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

《介護職》
特別養護老人ホームまたはショートステイ、グループホームにおける身体介護および生活サポート、施設内外での生活に彩りを添えるイベント企画

《調理職》
特別養護老人ホームの入居者様やショートステイの利用者様への食事の提供

会社データ

事業内容 ◎介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
◎グループホーム
◎短期入所(ショートステイ)


設立 2011年12月
資本金 社会福祉法人のため、資本金はありません
従業員数 350名(2024年12月時点)
売上高 社会福祉法人のため、売上高はありません
代表者 理事長 湖山 泰成
事業所 《法人本部》
山形県東置賜郡川西町大字奥田字穴澤平3795-65

《施設》
◎特別養護老人ホーム ヴェール・ド・エクラ/宮城県仙台市太白区茂庭2丁目3番21
◎特別養護老人ホーム オー・ド・エクラ/宮城県仙台市太白区山田北前町8-1
◎特別養護老人ホーム サンタウン松園/岩手県盛岡市北松園4丁目36番55号
◎グループホーム 新緑の丘/山形県東置賜郡川西町大字奥田字穴澤平3795-65
関連会社 《湖山医療福祉グループ》  

連絡先

社会福祉法人緑愛会
特別養護老人ホーム ヴェール・ド・エクラ
〒982-0251
宮城県仙台市太白区茂庭2丁目3番21
TEL/022-738-8878
E-mail/saita@sryokuaikai.com
採用担当/斎田 龍貴
掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人緑愛会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人緑愛会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)