三輪運輸工業株式会社
ミワウンユコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

三輪運輸工業株式会社

メーカー/鉄鋼/インフラ/陸運/総合物流/設計/製造/輸送/建設
  • OpenES
  • 正社員
業種
陸運(貨物)
輸送機器/鉄鋼/建設/倉庫
本社
兵庫
残り採用予定数
2名(更新日:2025/10/29)

私たちはこんな事業をしています

【鉄を動かし、街を支える。神戸発、産業の心臓を動かす仕事。】
製鉄所の巨大な現場で、何百トンもの鉄を運び、機械を操り、モノづくりの流れを支える。
それが私たち三輪運輸工業の仕事です。
物流から車両設計、工事・環境サービスまで、すべては「産業を止めない」ために。
136年の歴史に甘んじず、次の時代を創る挑戦がここにあります。

当社の魅力はここ!!

仕事内容

社会を支える“鉄のプロフェッショナル集団”としての誇り

鉄がなければ、ビルも橋も車もつくれません。そんな“社会の血液”ともいえる鉄の流れを支えているのが、三輪運輸工業です。私たちは製鉄所構内で、原料の搬入から製品の出荷までを担う「一貫物流」を行っています。さらに、現場で使う特殊な産業車両を自社で設計・製造し、物流の精度と安全性を高めています。つまり、「つくる」「運ぶ」「守る」を一気通貫で手がける唯一の存在。136年の歴史の中で培った技術と信頼をもとに、社会の基盤を支える仕事に誇りを持っています。目立たないけれど、なくてはならない――そんな“鉄の縁の下の力持ち”が、私たちです。

事業優位性

“現場×ものづくり”で自分を成長させる舞台

三輪運輸工業の魅力は、「物流」だけに留まらない仕事の広さ。製鉄所内での工程管理や安全マネジメントに携わりながら、産業車両の設計や製造といった“ものづくり”の領域にも関われます。現場の課題を肌で感じ、仕組みを改善し、自ら提案する――そんな経験を積むうちに、自然と「考える力」「動かす力」が身につきます。キャリアの先には、労務・経営などマネジメント領域への道も。鉄の流れを見渡しながら、自分自身のキャリアを設計できるのがこの仕事の醍醐味です。“現場を知る総合職”として、成長のステージは常に目の前に広がっています。

社風・風土

人を大切にする“安定×挑戦”の環境

136年という歴史を築いてこられたのは、社員一人ひとりを大切にしてきたから。転居を伴う転勤がなく、勤務地は兵庫県内が中心。地域に根ざしながら、長く安心して働ける環境を整えています。福利厚生も充実しており、家族を持ってからもキャリアを継続できる安心感があります。一方で、「前向きに挑戦する人」を応援する風土が息づいています。新しい技術導入や業務改善の提案は大歓迎。若手でも意見を出しやすい社風です。安定した基盤のもとで、挑戦を恐れずに自分らしく成長できる――それが、三輪運輸工業のいちばんの魅力です。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

【物流の現場から経営を動かす】総合職

まずは製鉄所構内での物流管理からスタート。
現場を理解し、工程・安全・人の動きをまとめるマネジメント力を養います。
その後は、輸送車両の設計や製造管理、管理部門などへ適性に応じてステップアップ。
現場を知るからこそ、会社運営にも活かせる視点が身につきます。
将来的には、チームや組織を率いるリーダー、経営を担う存在としての活躍を期待しています。
※兵庫県内勤務

会社データ

事業内容 ■総合物流サービス
○製鉄所・工場構内一貫物流
 上工程から下工程に至る輸送全般を担うとともに、倉庫作業・梱包作業・製品船積作業等も合わせた製鉄所及び工場構内一貫物流サービスを提供。
○環境・美化
 製鉄所・工場構内環境維持のため、発じん予防の散水車や路面清掃車の運用。
○重量物輸送
 超重量物から長尺物等の安全かつ迅速な輸送。
○建設
 築炉・耐火物施工作業や、鋼構造物の組立・解体・撤去工事など。

■製造・販売サービス
○産業用車両
 セルフィングやキルナトラックに代表される、産業用車両の設計・開発・製造・販売。
○製缶・溶接

■移動式クレーン・建設機械車両サービス
 建設現場等における、クレーン作業のコンサルティングから手配、実施までのトータルサービス。
 5tの小型クレーンから最大450t吊の大型クレーンまで保有。
 高所作業車のリース。

■環境関連サービス
○PCB廃棄物収集運搬
○産業廃棄物処理業
設立 創業 明治21年3月
設立 昭和23年6月1日
資本金 1億2千万円
従業員数 833人(2025年4月現在)
売上高 270億円(2025年3月期)
代表者 代表取締役社長 木東 徳幸
事業所 【本社】
兵庫県神戸市中央区脇浜町2丁目1番16号

【神戸支店】
兵庫県神戸市灘区灘浜町東町2番地

【加古川支店】
兵庫県加古川市金沢町6番地

【プロダクト部】
兵庫県加古郡播磨町新島39番地

【機工部】
兵庫県加古川市尾上町池田2217-2
会社沿革 当社の前身三輪組は1888年(明治21年)3月三輪徳太郎が脇の浜で貨物陸揚運搬の業を創始し、明治38年9月株式会社神戸製鋼所設立と同時に専属店として、神戸市葺合区脇浜2丁目65に運送業ならびに土木業を兼営しました。

1888年(明治21年)  3月 貨物陸揚運搬業を創始
1905年(明治38年)  9月 株式会社神戸製鋼所の専属店となる
1925年(大正14年) 10月 合名会社 三輪組に組織、社名変更
1948年(昭和23年)  6月 資本金300万円にて三輪運輸工業株式会社に改組、社名変更
1952年(昭和27年) 11月 高砂支店開設(現 加古川支店高砂出張所)
1961年(昭和36年) 10月 茨木支店開設(現 神戸カンパニー茨木出張所)
1967年(昭和42年)  9月 加古川支店開設
1972年(昭和47年)  4月 セルフィング(旧名 ダイナソア)(分離型車両)製造・販売開始
1973年(昭和48年)  4月 神戸支店(現 神戸カンパニー)開設
1975年(昭和50年)  2月 播磨工場開設
1978年(昭和53年) 10月 キルナトラック(パレット、コンテナ大型脱着車両)導入
1981年(昭和56年) 11月 播磨新工場増設 キルナトラックの製造・販売開始
1985年(昭和60年)  4月 福知山出張所開設
1987年(昭和62年) 11月 トランクルーム(脇浜)竣工
1990年(平成 2年) 12月 播磨工場(旧工場)堰堤専門ライン完成
1992年(平成 4年)  6月 サンプラント(焼却炉)設備を購入(神鋼加古川製鉄所構内)
1999年(平成11年)  6月 本社新社屋竣工
2015年(平成27年) 4月 東京事務所開設
2018年(平成30年)  9月 プロジェクト完了に伴い東京事務所廃止
関連会社 ■三輪貨物自動車株式会社
■大三運輸工業株式会社
■株式会社ハーテック・ミワ
■神戸エンジニアリングサービス株式会社
■三輪総合サービス株式会社
■株式会社ダイサン
経営理念 ゆるぎない使命感と心をこめた行動によって、
お客様の満足を求め、お客様と共に新しい価値を創造し、
自然との共生を図りながら、豊かな社会の実現に貢献します。
行動基準 1.環境と安全を優先する良き企業市民たること。
2.公正で透明感のある企業倫理。
3.質の高いサービスと製品の提供。
4.人間性の尊重と個の力の結集。
5.スピードと革新が原点。
6.自由な発想とバイタリティー溢れる企業風土。
主要取引先 (株)神戸製鋼所
(株)コベルコロジスティクス
(株)コベルコE&M
(株)神鋼環境ソリューション
神鋼商事(株)
TC神鋼不動産建設(株)
コベルコ建機(株)
関西熱化学(株)
タケダ商事(株)
宮瀧運輸(株)
山九(株)
(株)竹中工務店
鹿島建設(株)
西松建設(株)
(株)大林組
大成建設(株)
清水建設(株)
(株)熊谷組
太平電業(株)
三菱重工業(株)
川崎重工業(株)
三菱重工メカトロシステムズ(株)
(株)三井E&S

連絡先

三輪運輸工業株式会社
住所:〒651-0072 兵庫県神戸市中央区脇浜町2丁目1番16号
担当:人事労政部 人事労政室 採用担当
電話:(078)251-5003(採用担当室直通)
FAX:(078)261-2943

当社ホームページ
https://www.miwa-gr.co.jp/
掲載開始:2025/01/27

三輪運輸工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

三輪運輸工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)