株式会社ロフティー
ロフティー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ロフティー

人材派遣/人材紹介/アウトソーシング/広告
  • 正社員
業種
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
コンサルタント・専門コンサルタント/広告/食品/情報処理
本社
東京
残り採用予定数
23名(更新日:2025/09/30)

先輩社員にインタビュー

東京支店
2024卒 Oさん
【出身】松蔭大学  経営文化学部 経営法学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 社宅管理代行会社に常駐し経理事務を行っています
業務内容は、数多くの取引先から発生する日々の出入金の管理がメインになります。私は簿記等の資格も持っていなく、完全に未経験からのスタートだったのですが、営業担当やクライアント企業の方々が非常に親切で助けて頂きました。また、私は右も左も分からない状態からスタートをした分、自分の成長が目に見えて分かるということにやりがいを感じ、それが日々の励みにもなっています。ありきたりですが、日々業務をこなしていく中で、「〇〇さんにこの仕事を頼んでよかった!」や「仕事早いねー!」と言われることもあり、やりがいのある仕事だと思っています。今では少し余裕も出てきたので、責任のある業務を任されることも増えてきました。今後も様々な業務を任されるようにコツコツと頑張っていきたいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
たくさんの人と関われること!
私がこの仕事に就いて良かったと思ったことは、”たくさんの人と関われる”ことです。スタッフさんの中には、社員が近くにいることは心強い、と思っている方も多いように感じます。私より先に入社されたベテランのスタッフの方もいるため、少し不思議な感じはしましたが、頼りにされているのを感じることも増え、やりがいに繋がっています。また、入社当初は、総務を行っていたため、お客様や配達員の方など、幅広い方々と接する機会がありました。配達員の方は特に、毎日同じ方が尋ねてくるのでだんだんと世間話をするようになったり、不在が続いたときは元気でしたかー!と言われる関係性でした。(笑)
また、ロフティーの先輩社員も定期的に面談を行ってくれたり、人との繋がりを様々な面で感じられるのが醍醐味だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員の人柄に惹かれたから!
私は業界を絞った就職活動を行っていなかったのですが、様々な説明会に参加しそこで出会ったのがロフティーでした。”働き手がなくて困っている企業”と”働きたい人”を結び付けるという点を就職活動中の自分と重ねたところから、人材業界に興味を持ち始めました。そこからは人材系の会社に絞り、選考に進んでいく中で、ロフティーの社員の人柄が良く、そこに惹かれていきました。また、私はたくさんの人と関われる仕事をしたいと思いながら就職活動をしていたため、フィールドパートナー職が自分のやりたいことと合っているなと思い、ロフティーを選ぶ決め手となりました。
 
これまでのキャリア フィールドパートナーとして2024年新卒入社

この仕事のポイント

職種系統 財務・会計・経理
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの ビジネスで通じる語学力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は説明会に参加することで自分のやりたいことが明確化したので、とにかく行動することが大事だと思います。
1度しかない新卒での入社が”自分の納得できるもの”になるよう、めげずにたくさんチャレンジしてみてください!

株式会社ロフティーの先輩社員

営業職へキャリアチェンジし、求職者と企業をつなぐ仕事をしています

東京支店
2023卒 Yさん

自動車のパーツを製造する工場で働いています

2023卒 Tさん

食品工場内でのチーズの製造、加工。 派遣スタッフの指導、管理。

東京支店
2023卒 Fさん

医薬品の製造工場で篩過、秤量作業を行っています

足利支店
2024卒 Tさん

自動車製造工場の物流部門にて自動車部品の調達・供給

熊谷支店
2024卒 Kさん

塩化ビニル樹脂やシリコンゴムの加工業務を行っています

高崎支店
2024卒 Kさん

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ロフティーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ロフティーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)