就活をしているとつい目に入るのは「大手」「有名企業」。
そのような中、中々語られない少人数企業の良さ。
ロフティー入社し10年目を迎える私が実感した「少人数企業の良さ」を記事にしようと思います。
1 自分をちゃんと見てもらえる距離感
少人数の会社だからこそ上司や先輩との距離が近く、「自分のことを知ってくれている」という安心感があります。
初めて話をする他支店の社員から「○○○で頑張ってると聞いてる~」と声を掛けられることも。
2 やりたいことをあきらめなくていい働き方
少人数の会社だから社員一人の存在が大きく、社員のキャリアも大切に考えています。
中には「本当は別の夢があった」「専門職を目指してたけど厳しかった」など様々な思いを抱えて入社した社員も。
当社には副業OKの制度があるので、そんな人でも、夢を続けながら安定した働き方ができます。
自分のペースで進めるのが、ロフティー流です。
3 働きたい場所で働ける安心感
何百、何千と新入社員を採用する会社ではないので学生ひとりひとりの希望を考慮した採用が可能です。
「実家から通いたい」「地元を離れたくない」といった希望があれば選考でお伝えください。
また「どんどん成長したい」「しらない土地に行ってみたい」などの希望も叶えます。
あなたが本当に大切にしたい働き方や成長の仕方は少人数の会社にこそあるかもしれません。
ぜひ一度、自分に合った“会社のサイズ感”についても考えてみてくださいね。
\ 新たな働き方を創造する会社 /
株式会社ロフティー
採用担当:人事部 亀田
◆採用Instagramでは社内の雰囲気や社員の声を発信中!
◆ネット上の口コミに会社が公式回答中!
私たちの発信が少しでもみなさんの企業選びのヒントになれたら嬉しいです。