これが私の仕事 |
新規接客とパーティディレクター 結婚式という、おふたりの第二の人生のスタートとなる1日。どんな思いで結婚式をされるのか、またどうやってゲストに感謝の気持ちを伝えるのか。「楽しみ」と「不安」のある新郎新婦様に寄り添い、おふたりの思いを形にした1日をご案内しています。そして、結婚式当日のパーティでは、おふたりが安心してお過ごし頂けるように、おふたりとゲストの一番近くでサービスを行います。ゲストの皆さんにどうすれば楽しんでもらえるか、おふたりにどんなサプライズを仕掛けるかなど、当日をしっかりイメージしてプランナーとパーティを創り上げていく事が楽しみでもあり、やりがいを感じます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
挙式後も変わらない おふたりとの関係 聖ペトロ教会で結婚式を挙げられた方の多くが、記念日やお子様が産まれた時などに遊びに来てくださいます。その時に「小川さんお久しぶりです」と名前を呼んで頂いた時には本当に心がいっぱいになります。おふたりの一生で一瞬の時間である結婚式の中で名前を覚えて、また会いに来て頂ける。そんな素敵な仕事は他にはないと思います。その為にプランナーだけでなくカメラマン・スタイリスト・フローリスト・美容師・キッチンと協力し、おふたりの一生の思い出となる1日を創り上げています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
実際に挙式をして、こんなに素敵な1日に自分も関わりたいと感じた 私は前職で保育士をしていたのですが、たまたま聖ペトロ教会で結婚式を挙げました。その際のスタッフの方の対応やこだわりに触れ、「こんなに楽しくて感動する素敵な1日に自分も関わりたい」と思い入社しました。全く違う分野からの転職だったため、不安もありましたが、先輩スタッフの協力体制がしっかりしており、初めての事でも勇気を持ってチャレンジする事ができました。自分が結婚式をしてみて元上司から言われた一言が「いい結婚式だったね、スタッフの人もすごく丁寧で気持ちが良かった」です。素敵な1日を創り上げる大きなポイントがゲストと関わるスタッフです。新郎新婦様だけでなくゲストの皆さんに楽しく快適に過ごしてもらえている、そう感じた時、自分もそんなスタッフの一員になりたいと思いました。 |
|
これまでのキャリア |
衣裳店での接客・営業(3年)→プランナー(現在4年目) |